作り方
- 1
苺のヘタをとって水洗いする
- 2
あんこを4つに分けて丸めておく
- 3
ボウルに白玉粉と砂糖を混ぜ合わせる
- 4
❸に少しずつ水を加えて混ぜ合わせる
- 5
ボウルにしっかりラップしてレンチン2分
(ラップは隙間が開かないようにしっかり閉じる)
スプーンで混ぜ合わせる - 6
更にレンチン2分し、スプーンでしっかり混ぜる
少しずつ透明になり、粘り気が強くなる*レンチン2分加熱を3回繰り返す
- 7
まな板に片栗粉を広げ、その上に求肥を広げる。
- 8
熱いうちに片栗粉をまぶしながら求肥を広げていき、4等分に切る
- 9
求肥を手に取り、あんこと苺を乗せて求肥で包む
包む際、2箇所ずつ包むとやりやすい - 10
しっかり包めたら完成!
綺麗に切るには糸やフロスを使うと綺麗に切れます
コツ・ポイント
❼のところでは火傷に注意しながら熱いうちに広げる
保存はラップやタッパーで常温で2日以内に食べることをおすすめします!
冷蔵庫に入れるとかたくなってしまいます!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24466150