鍋焼きうどん(手作り揚げ玉入り)

クックそらむぎ @cook_40390614
⭐︎私は手作り感を出したいので、揚げ玉も手作りです。買ったものよりおいしいです。
⭐︎かまぼこは、板から剥がすとき、包丁の裏を使うと剥がれやすいです。
鍋焼きうどん(手作り揚げ玉入り)
⭐︎私は手作り感を出したいので、揚げ玉も手作りです。買ったものよりおいしいです。
⭐︎かまぼこは、板から剥がすとき、包丁の裏を使うと剥がれやすいです。
作り方
- 1
ほうれん草は下茹でをしておく。今回は、前回のほうれん草を冷凍保存していたため、それを使います。
- 2
かまぼこを1㌢幅1人2個入れるため、6個に切ります。我が家では必ず白のかまぼこを使用。ピンクは着色料を使用してるので。
- 3
揚げ玉を作ります。適量をカップに入れ、水で天ぷら粉をといでください。
- 4
油を熱し、回しれるように、といだ天ぷら粉を投入してください
- 5
土鍋に水を入れ、沸騰させ、鰹節で出汁を取ります。
- 6
出汁をとったら調味料を入れ、讃岐うどんを入れて煮込みます。汁がぐずぐず言ってきたら完成です。今日はだし醤油を使いました。
コツ・ポイント
⭐︎揚げ玉は手作りで作ることです。
⭐︎また、食べ盛りの大学生がいるため、鍋焼きうどんだけでは足りません。合わせてホットドッグは手作りで、たまには肉まんなどを買ってきて出します。
似たレシピ
-
-
-
-
寒い朝はおうちでぐつぐつ簡単鍋焼きうどん 寒い朝はおうちでぐつぐつ簡単鍋焼きうどん
材料は好きなもの、冷蔵庫にあるものでいいと思います。簡単で、あたたまるので、実家にいたときからかなりお世話になっているメニューです。 uminoie -
-
-
-
-
-
超簡単!麺つゆで一発♡鍋焼きうどん♡ 超簡単!麺つゆで一発♡鍋焼きうどん♡
麺つゆを使用しているので、味に失敗がありません♡ みりんと塩をいれて好みの味に調整しました♪乗せる具材はお好みのもので♡ mocoぱんだ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24500968