シーアスパラとシーチキンのカレー風味和え

am
am @cook_111419190

・シーアスパラのアレンジ和え物です。
生のシャキシャキをそのまま食べたくて試行錯誤して出来たカレー風味シーチキン和えです。

シーアスパラとシーチキンのカレー風味和え

・シーアスパラのアレンジ和え物です。
生のシャキシャキをそのまま食べたくて試行錯誤して出来たカレー風味シーチキン和えです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. シーアスパラ 1つかみ
  2. ごま油(ツナ缶がオイル漬けなら入れなくても、お好みです) 小さじ1弱
  3. コショウ 少々
  4. カレー粉 少々
  5. ツナ 1缶

作り方

  1. 1

    シーアスパラを1つかみ水で洗う。

  2. 2

    水気をよくとる。

  3. 3

    ごま油小さじ1弱を入れて混ぜる。

  4. 4

    コショウ、カレー粉を少々入れて混ぜる。カレー粉はお好みで増やしてください。私はイハシの先にこれくらい。

  5. 5

    ツナ缶のオイルを切る。(オイルの簡単な切り方は、レシピID24635027で紹介しています。)ツナを和える。

  6. 6

    盛り付けて出来上がり。

コツ・ポイント

マヨネーズも和えたいのですが、塩分が気になるところです。もしもよろしければ和えてください。
ごま油とカレー粉?と思うかもしれませんが、味が何重にも複雑になるのでいいおつまみにもなります。これが日本酒にも合うんです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
am
am @cook_111419190
に公開
アムです。最近は極狭な庭に食のためのハーブの種類を増やして楽しんでいます。食いしん坊なので、手間暇とお金かけてこだわるのも嫌ではないのですが、圧倒的に簡単、時短、楽して安くて美味しくしたい毎日です。クックパッドを始めてから気がついたのですが、20文字で料理の題名つけるのって結構難しいなぁと日々苦戦中です。よろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ