鶏ひき肉とシラスとシソで☆炒飯
野菜だしを初めて使いました。便利ですね。
シソもあしらったあっさり風味です。
使っているフライパンは28㎝径のものです。
作り方
- 1
ひき肉をフライパンにあけて、弱中火位で炒めます。
- 2
5~6割方色が変わったところで、一旦火を止め、ご飯とこめ油をフライパンに加え、よく混ぜ合わせます。
- 3
弱中火~中火で炒めます。
- 4
イイ感じに炒めたら、野菜だしを袋から出してあけ、全体に絡めます。
- 5
シラスとシソを加えて和えます。味をみて、足りなければ、醤油や塩コショウで味を調えます。
- 6
器に移し、お好みで乾燥パセリや黒胡椒を振ります。
コツ・ポイント
最近は塩分量に注意して料理しています。
(参考)厚生労働省による一日当たりの食塩(相当量)の摂取基準
・男性7.5g/日未満
・女性6.5g/日未満
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24521608