わが家のスパムおにぎり お弁当にも

カラメル
カラメル @cook_111875686

おにぎりにしても、お弁当にしてもgood♪

お弁当にするなら、おにぎりにする手間をはぶいて
容器におにぎりを作る要領で
順番にのせていけばいいだけなので楽です(。-_-。)

わが家のスパムおにぎり お弁当にも

おにぎりにしても、お弁当にしてもgood♪

お弁当にするなら、おにぎりにする手間をはぶいて
容器におにぎりを作る要領で
順番にのせていけばいいだけなので楽です(。-_-。)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6個分
  1. スパム 6切れ
  2. 卵 Lサイズ 2個
  3. マヨネーズ 適量
  4. のりたま 適量
  5. おにぎり用海苔 2枚
  6. 小麦粉 適量
  7. ☆ 水 大2
  8. ☆ 砂糖(三温糖) 小1
  9. ☆ 顆粒だし ひとつまみ
  10. ★ しょうゆ 大2
  11. ★ みりん 大2と1/3
  12. ★ 砂糖(三温糖) 小2

作り方

  1. 1

    ボールに卵を割り☆の調味料を入れ混ぜる。

  2. 2

    卵焼き器に卵液を流し入れ半分に折りたたむ。
    これを2枚作る。
    玉子焼きは写真のように3等分に切っておく。

  3. 3

    缶から取り出したスパムを写真のように4等分し、今回6個なので3切れを半分にします。
    残り1切れは何かに使ってください。

  4. 4

    切ったスパムに小麦粉をはたき、多めの油で焼いていきます。

  5. 5

    スパムが焼けたらフライパンを拭くなどして綺麗にし、★の調味料を熱します。
    スパムを入れ絡めたら火を止めて置いておきます。

  6. 6

    スパムサイズのおにぎりを作ります。

    スパム缶を使っても使わなくてもどちらでもOKです。

  7. 7

    おにぎりにのりたまを適量振りかけ、玉子焼きを1枚のせます。
    その上にマヨネーズ適量。

  8. 8

    タレを絡めたスパムをのせて、海苔を縦に3等分したものを1枚真ん中にのせて巻きます。
    残りも同じように作ったら完成♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
カラメル
カラメル @cook_111875686
に公開
レシピで『そんな調味料が常にあるか!』と言うようなのが多い気がするのは私だけ?アップしたいレシピはいくつかあるのにいつも目分量だから分量や、写真を撮ってアップするというのがせっかちでズボラな私には……「よしっ!やるか!」まで時間がかかる特にこだわりのティラミスや工程の多いお菓子作りは尚更そうなる。基本的に分量は目安好みの濃さに調整してね。って人任せのレシピばかりです(笑)
もっと読む

似たレシピ