エビと豆腐とチンゲンサイの中華あんかけ

嵐の松潤が大好き♥️♥️
嵐の松潤が大好き♥️♥️ @cook_109430731
香川県高松市

豆腐とえびとカニカマが絡んで美味しい〜よ😊美味かったよ〜👌

エビと豆腐とチンゲンサイの中華あんかけ

豆腐とえびとカニカマが絡んで美味しい〜よ😊美味かったよ〜👌

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. えび 10〜12尾
  2. チンゲンサイ 2株
  3. 絹ごし豆腐 1丁
  4. カニカマ 40g(6本)
  5. 300mI
  6. 🅰️オイスターソース、酒 大さじ1
  7. 🅰️鶏がらスープの素 大さじ1/2
  8. 🅰️醤油、砂糖 小さじ1
  9. 🅰️おろし生姜、ニンニク(チューブ) 小さじ1/2
  10. 片栗粉+水 各大さじ1(同量)
  11. ごま 大さじ1/2

作り方

  1. 1

    えびは殻があれば取り除き、背中に3〜4mmの切り込みを入れ開き、背わたを取る。分量外の片栗粉、酒小さじ2、塩少々を加えて

  2. 2

    揉み、水で流して水けを切る。チンゲンサイは5cm長さに切り、根元は8等分のくし切りにし、かたい部分とそれ以外に分けておく

  3. 3

    フライパンにごま油を中火で熱し、チンゲンサイのかたい部分を炒める。油がまわったら水を注ぎ、【🅰️】を加えてひと煮立ちさせる

  4. 4

    火を少し弱め、えびを入れ、絹ごし豆腐をスプーンですくいながら入れたら蓋をして2分程煮る。

  5. 5

    カニカマをざっくり割いて加え、残りのチンゲンサイを入れたらやさしく混ぜ、倍量の水で溶いた片栗粉を加える。中火に強め、

  6. 6

    しっかり煮立たせてから火を止める。

  7. 7

    ✳海老は、冷凍むきえびでも良いです。

  8. 8

    ✳フライパンの中身を混ぜる時は、豆腐が煮崩れないようにそっと混ぜてください。

  9. 9

    ✳片栗粉を加えたら、しっかり煮立たせてから火を止めて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
嵐の松潤が大好き♥️♥️
に公開
香川県高松市
17〜25日まで日赤に入院小さい脳梗塞で土曜日救急車🚑️で運ばれました金曜日に退院してキナシ大林病院に移転になりました。5/23からキナシに入院してリハビリしています。旦那が言うには、後3ヶ月入院が延びるかも・・・ってことです
もっと読む

似たレシピ