*春の香り混ぜごはん*

Keiboubou
Keiboubou @keibou

ふき、せり、三つ葉の香りがとてもさわやかな混ぜごはん。ちりめんじゃこがアクセントで、美味しさが止まりません。

*春の香り混ぜごはん*

ふき、せり、三つ葉の香りがとてもさわやかな混ぜごはん。ちりめんじゃこがアクセントで、美味しさが止まりません。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2合分
  1. 2合
  2. ふき(水煮) 1本分
  3. せり 1/2束
  4. 三つ葉 約10本
  5. ちりめんじゃこ 大さじ3~4

作り方

  1. 1

    ごはんを普通に炊く。
    ふき(水煮)は小口切りにし、だし汁(※1)または白だしを薄めたものとレンジに1分かけ冷ます。

  2. 2

    せりは熱湯にさっと湯通しして水に取り、しっかり絞ってレみじん切りにする。
    三つ葉は粗みじん切りにする。

  3. 3

    炊き上がったごはんにふき、せり、三つ葉、ちりめんじゃこを加え混ぜる。

コツ・ポイント

※1 だし汁は水、みりん、醤油を大さじ1ずつとかつお節少量を合わせ、ふきと一緒にレンジにかけます。または白だしと水を合わせても◎

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Keiboubou
Keiboubou @keibou
に公開
料理アシスタントを経て、海辺の町でSEASIDE TABLEという料理教室や、カフェのスタッフをしています。フードコーディネーター。野菜ソムリエ。薬膳アドバイザー。*Instagram→ https://www.instagram.com/keibo007*blog「海辺の生活」→ https://plaza.rakuten.co.jp/keibou/
もっと読む

似たレシピ