青梗菜と海老の和風テリーヌ
シンプルな味わいの青梗菜と海老を使った和風のテリーヌです。ラップを敷くことで取り出しやすくなっています。
作り方
- 1
青梗菜とむき海老を下茹でし、海老は細かく切る。
- 2
器にラップを敷き、青梗菜と海老を交互に並べる。
- 3
鰹出汁を温め、胡椒、味の素を加え、粉ゼラチンを溶かす。
- 4
器に注ぎ、冷蔵庫で1時間冷やして固める。
コツ・ポイント
ラップを敷くことで、テリーヌを取り出しやすくなります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
夏野菜と舞茸のテリーヌ 夏野菜と舞茸のテリーヌ
・旬の夏野菜と舞茸を使った和風テリーヌです。・ゼリーに舞茸の香りがしておいしいです。このレシピの生い立ち令和6年度長野県きのこ料理コンクール「奨励賞」受賞作品 長野県 -
キャベツの葉で包んだ和風海老のテリーヌ キャベツの葉で包んだ和風海老のテリーヌ
はんぺん入り海老のすり身をキャベツの葉で包み、蒸してみました。このまま食べても美味しいですが、おでん種でも使えそうです。 キティイママ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24661100