作り方
- 1
鶏むね肉の水気をペーパーで拭き取り、フォークを刺して味を染み込ませやすくしたら、厚みを揃えるために観音開きにします
- 2
むね肉全体に砂糖を擦り付けます
塩麹も全体に塗り、お好みのスパイスを全体にかけます - 3
むね肉をくるくると巻いてロール状にしたら爪楊枝で止めます
- 4
耐熱ビニール袋に入れて酒を振り入れます
- 5
鍋にお湯を沸かして沸騰したら火を止ます。むね肉の入ったビニール袋を入れて蓋をして1時間そのままおきます
- 6
取り出して粗熱が取れたら好みの大きさにカットし盛り付けます
肉汁はタレやスープに使えるので捨てずに取っておきましょう - 7
タレの材料を全て混ぜ、チキンや季節の野菜にかけていただきます
コツ・ポイント
サラダチキンはタレがなくても味が染みてるのでそのままでも美味しくいただけます。
砂糖はお肉を柔らかくし、保湿効果のためで甘くはならないです♡
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
簡単サラダチキンと醤油麹たれ 簡単サラダチキンと醤油麹たれ
チキンは袋にいれてお湯にいれるだけ!放置するだけでしっとり柔らかなチキンが出来ます♪温野菜やエビとアボカドで食べ応えのあるサラダの出来あがり♪きのこ🍄
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24708384