作り方
- 1
お湯1リットルを沸かし始める
- 2
鶏胸肉のドリップをキッチンペーパーで拭き取り包丁で観音開きにして厚さを均一にする
- 3
鶏肉にフォークでグサグサと全体に穴を開け砂糖をすり込み逆側に塩麹をすり込む
- 4
同じく逆側にお好みのスパイスをふりかける
- 5
皮面から鶏肉をロールケーキのように巻きつける
- 6
巻きつけたら端を爪楊枝で留め耐熱性100度以上のナイロン袋へ入れる(マイラップ)そこに料理酒も入れ空気を抜いてくくる
- 7
①で準備しておいたお湯の中に入れ(90℃くらいのお湯)蓋をして1時間付けておく
- 8
その間に野菜を用意する
- 9
アボカドは普通に切る。
- 10
オクラ、かぼちゃは温野菜にする
- 11
人参はキャロットラペにする(温野菜でも良い)
- 12
えびのワタを取りゆがく
- 13
1時間後に鶏胸肉を取り出して切る
- 14
全ての食材をお皿に盛り、鶏肉にはディルを添えておく
- 15
ドレッシングは全ての材料を混ぜて用意する
- 16
ドレッシングをかけて出来上がり
コツ・ポイント
・香辛料はお好きなもので大丈夫!
・爪楊枝をパスタに変えるとそのまま食べれます
似たレシピ
-
-
-
-
簡単サラダチキンと醤油麹たれ 簡単サラダチキンと醤油麹たれ
チキンは袋にいれてお湯にいれるだけ!放置するだけでしっとり柔らかなチキンが出来ます♪温野菜やエビとアボカドで食べ応えのあるサラダの出来あがり♪きのこ🍄
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24714740