米粉で簡単♪鮭と大根の豆乳味噌グラタン

管理栄養士ゆきぼむ
管理栄養士ゆきぼむ @y_bomcafe

和風の豆乳味噌ソースがポイント!
味噌のコクうま味に大根の食感が美味しい
鮭と大根のグラタンです♡

ホワイトソースは不要!
フライパンひとつでソースまでできちゃいますよ。

ソースには米粉を使うのでダマになる心配がなく
混ぜながら煮詰めるだけでOKなのも嬉しいポイントです◎

米粉で簡単♪鮭と大根の豆乳味噌グラタン

和風の豆乳味噌ソースがポイント!
味噌のコクうま味に大根の食感が美味しい
鮭と大根のグラタンです♡

ホワイトソースは不要!
フライパンひとつでソースまでできちゃいますよ。

ソースには米粉を使うのでダマになる心配がなく
混ぜながら煮詰めるだけでOKなのも嬉しいポイントです◎

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 生鮭 2切れ
  2. 適量
  3. こしょう 適量
  4. 大根 150g
  5. たまねぎ 1/4個(約50g)
  6. しいたけ 2個
  7. 無調整豆乳 200ml
  8. 味噌 小さじ2
  9. 米粉 大さじ1
  10. ピザ用チーズ 適量
  11. オリーブオイル 適量

作り方

  1. 1

    生鮭は皮を取り、ひと口大に切って、塩、こしょうをふる。
    大根は5mm角の棒状に、たまねぎ、しいたけは薄切りにする。

  2. 2

    フライパンにオリーブオイルを熱し、生鮭をこんがりと焼いて取り出す。

  3. 3

    2のフライパンを軽く拭き、オリーブオイルを熱し、大根を炒める。

  4. 4

    大根が透き通ってきたら、たまねぎ、しいたけを加えて、しんなりするまで炒める。

  5. 5

    無調整豆乳、味噌、米粉を加え、混ぜながらとろみがつくまで加熱する。

  6. 6

    鮭を戻してざっくり混ぜ合わせる。

  7. 7

    耐熱容器に6を入れ、ピザ用チーズをかける。
    トースターでこんがり焼き色がつくまで、8~10分ほど焼く。

  8. 8

    大根の食感が美味しい♡

コツ・ポイント

・焼き時間は調整。オーブンの場合は220℃8~10分を目安。
・お使いの味噌に合わせて、味は調整してください。
・吸水率高めの米粉を使用しています。米粉に合わせて大さじ1~2で調整。
・豆乳を加えたら強火でボコボコ沸かないようにしましょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
管理栄養士ゆきぼむ
に公開
◎管理栄養士/ナチュラルフードコーディネーター◎パン職人兼料理家●元保育園管理栄養士、カフェスタッフ栄養たっぷりでカラダに優しいレシピを発信中・・・♪簡単なパンやお菓子も紹介しています。【ブログ】*ヘルシーに楽しむ 簡単おいしい 彩りレシピ*https://ameblo.jp/bom-pom/【Instagram】https://www.instagram.com/y_bomcafe/
もっと読む

似たレシピ