ヌドルメーカーグルテンフリーコーンパスタ

陰陽粒波
陰陽粒波 @cook_43186914

フィリップスのヌドルメーカー(以下では、「NM」と略称します)で、コーンフラワー(&米粉)のグルテンフリー・パスタを作成しました

ヌドルメーカーグルテンフリーコーンパスタ

フィリップスのヌドルメーカー(以下では、「NM」と略称します)で、コーンフラワー(&米粉)のグルテンフリー・パスタを作成しました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 【コーンパスタ】パスタソースは❷以降例示
  2. コーンフラワー 83.125g(粉合計の66.5%)
  3. 米粉 35.625g(粉合計の28.5%)
  4. タピオカ粉 6.25g(粉合計の5%)
  5. 1個
  6. 塩(水と混ぜておく) 1.5g
  7. 卵と合計で75g(様子を見ながら増減)
  8. 【パスタ・ソース】
  9. <カルボナーラ❷>2人分
  10. 牛乳 200g
  11. 2個
  12. 粉チーズ 20g
  13. パンチェッタ(自家製法は巷にレシピ多数。オイル無しで炒める) 60g(お好みで増減)
  14. ニンニク(みじん切り) 2片
  15. <ズッキーニとアンチョビトマト❸>2人分
  16. オリーブオイル(瓶詰アンチョビの漬け油) 24g
  17. ★ニンニク(みじん切り) 1片
  18. アンチョビ 25g
  19. ズッキーニ 1本
  20. トマト缶詰 200g
  21. ◆顆粒コンソメ 2g
  22. ◆黒コショウ 2g
  23. ◆白ワイン or 酒 30g
  24. <オイルサーディンと業スーの冷凍緑野菜>
  25. オイルサーディン(油を切る) 1缶
  26. ★にんにく(みじん切り) 1片
  27. 業務スーパーの冷凍インゲン菜の花スナップえんどうなど 適量
  28. ☆塩・コショウ 適量
  29. <アボガドクリーム>
  30. オリーブオイル 12g
  31. ★にんにく(みじん切り) 1片
  32. アボカド(私は業務スーパーの冷凍ダイスカット) 1個(冷凍ダイスカットであれば125g)
  33. 牛乳 100cc
  34. ☆コンソメキューブ 1個
  35. ☆塩・コショウ 適量

作り方

  1. 1

    【コーン・パスタ】
    NMに、泡だて器で混ぜた粉を入れる。卵・塩の水溶液を徐々に注ぎ、7分捏ねて製麺し、2分茹でて湯切り

  2. 2

    <カルボナーラ>パンチェッタから出た油でニンニクを炒め、牛乳半量と❶を絡め、火を止めて、★と牛乳残りを混ぜた液を掛け完成

  3. 3

    <ズッキーニとアンチョビトマトソース>
    ID:18777799より、★⇒☆⇒◆の順にフライパンに投入し、、❶と混ぜて完成

  4. 4

    <オイルサーディンと業務スーパーの冷凍緑野菜>
    ★を炒めたフライパンに、冷凍緑野菜を入れる。☆で味を調え、❶を混ぜて完成

  5. 5

    <アボガドクリーム>
    ID:19071652より、★を炒めたフライパンに、☆を入れる。とろみが出たら、❶を混ぜて完成

  6. 6

    <ミートソース>
    ID:17509648より、FPした野菜と、野菜以外の材料を5分煮て、❶に掛けて完成

コツ・ポイント

❷乾麺では、茹で上がった麺と混ぜる前にソースを乳化させますが、生麺なので乳化しなくてもよろしいかと(または、麺を混ぜた最後に乳化する。ちなみに、私は乳化しません)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
陰陽粒波
陰陽粒波 @cook_43186914
に公開
◆「生=経験を通じた魂の成長」という考え方から、多くの修業をするためには、長寿が是であり、「養生」が大事、ということになります。◆「養生」には、栄養と休養(内臓に代謝負荷を掛けない)が必要・最大の敵は心の不安定(心の安定は身体の安定から)、ということで、低脂質(特に飽和脂肪酸)・低糖質、少食でも食感(硬め)と咀嚼で脳を満足させる、低GIで血糖値安定、腸内環境改善、アルコールフリー、グルテンフリー、人工甘味料フリー、農薬が主に蓄積する皮や胚芽を使用する材料には無農薬食材利用、などを試行中です。・2025/4/7初レシピ投稿。2025/6/7閲覧数1万超。ご参照頂いた皆様ありがとうございます。
もっと読む

似たレシピ