スパゲティ・カレー豚バラ大根

これも今までやってるつもりでやってなかった!
豚バラ大根のアレンジ料理をよく作る私ですが、先日、いろいろな豚バラ大根を具材&味付けに使ったスパゲティを作ったら美味しかったので、今度はカレー風味にしてみました!
すき焼き味をベースにカレー粉や各種香辛料も加えた感じです。
まあ、だいたい想像できる味かとは思いますが、豚バラ肉はもちろんのこと、大根もカレー風味に意外とよく合います!
スパイシーでエスニックな味付けのされたコリコリ食感の大根が、なんともBuono!でたまらないお味に!
もちろんスパゲティともベストマッチ!
作るのも簡単ですし、意外とボリュームもあってお腹にも溜まる! こちらもまたおススメなスパゲティアレンジですよ☆
スパゲティ・カレー豚バラ大根
これも今までやってるつもりでやってなかった!
豚バラ大根のアレンジ料理をよく作る私ですが、先日、いろいろな豚バラ大根を具材&味付けに使ったスパゲティを作ったら美味しかったので、今度はカレー風味にしてみました!
すき焼き味をベースにカレー粉や各種香辛料も加えた感じです。
まあ、だいたい想像できる味かとは思いますが、豚バラ肉はもちろんのこと、大根もカレー風味に意外とよく合います!
スパイシーでエスニックな味付けのされたコリコリ食感の大根が、なんともBuono!でたまらないお味に!
もちろんスパゲティともベストマッチ!
作るのも簡単ですし、意外とボリュームもあってお腹にも溜まる! こちらもまたおススメなスパゲティアレンジですよ☆
作り方
- 1
豚肉は一口大、かつら剥きにした大根は1cmの厚さのかまぼこ形に切り、ニンニク、鷹の爪、細ネギは薄くスライス。
- 2
スパゲティをアルデンテに茹でる。
- 3
オリーブオイルを敷き、大根を投入。少し焦げ目がつくまで炒め、一旦、取り出しておく。
- 4
フライパンに豚肉、ニンニク、鷹の爪も加え、塩、白コショウ、一味で味付けして、豚肉に火が通るまで炒める。
- 5
フライパンに大根を戻し、醤油、みりん、料理酒、カレー粉、ガラムマサラも加え、良く混ぜながら炒める。
- 6
お皿に盛り、細ネギを乗せ、黒コショウ、乾燥バジルもかければ出来上り☆
コツ・ポイント
豚バラ肉は豚こま肉を使っても可。
料理酒は普通の日本酒でもOK!
塩加減はお好みで調節してください。
似たレシピ
-
スパゲティ・豚バラ大根のペペロンチーノ スパゲティ・豚バラ大根のペペロンチーノ
これも今までやってるつもりでやってなかった!豚バラ大根のアレンジ料理をよく作る私ですが、今度はスパゲティに合わせてみました!スタンダードな豚バラ大根はすき焼き味ですが、今回はオリーブオイルと塩コショウ、ニンニク、鷹の爪のペペロンチーノの味付けにしたオイル系パスタです。まあ、ほぼペペロンチーノなのでだいたい想像できる味かとは思いますが、豚バラ肉と大根もオイル系パスタのイタリアンな味によく合います!ガーリックの風味でピリ辛な、コリコリ食感の大根もなんともBuono!もちろんスパゲティにもよく合います!作るのも簡単ですし、意外とボリュームもあってお腹にも溜まる! こちらもまたおススメなペペロンチーノアレンジですよ☆ 平中なごん -
スパゲティ・トマト豚バラ大根 スパゲティ・トマト豚バラ大根
これも今までやってるつもりでやってなかった!豚バラ大根のアレンジ料理をよく作る私ですが、先日、ペペロンチーノ風やすき焼き味の和風パスタ風をやったので、今度はトマト系パスタのスパゲティにしてみました!スタンダードな豚バラ大根はすき焼き味ですが、トマトソース味のイタリアンなパスタです。まあ、だいたい想像できる味かとは思いますが、豚バラ肉はもちろんのこと、大根もトマトソースによく合います!ちょっと辛みのあるアラビアータにも近いトマトソースが絡まった、コリコリ食感の大根がなんともBuono!もちろんスパゲティにもよく合います!作るのも簡単ですし、こちらもまたおススメなトマトパスタアレンジですよ☆ 平中なごん -
スパゲティ・豚バラ大根 スパゲティ・豚バラ大根
豚バラ大根のアレンジ料理をよく作る私ですが、今までやってるようなつもりでいたら、これをやっていなかった!ということで、すき焼き味の豚バラ大根を具材と味付けに使ったスパゲティを作ってみました!先日、ペペロンチーノ味のオイル系豚バラ大根スパゲティを作ってみましたが、今度はすき焼き味のガッツリ和風パスタです。和風なので刻み海苔と細ネギもトッピングして。まあ、だいたい想像できる味かとは思いますが、豚バラ大根も意外とスパゲティによく合います!甘じょっぱいすき焼きの味もパスタと相性良いですし、ジューシーな豚バラ肉、コリコリ食感の大根もなんともBuono!作るのも簡単ですし、こちらもまたおススメな和風パスタレシピですよ☆ 平中なごん -
スパゲティ・クリーム豚バラ大根 スパゲティ・クリーム豚バラ大根
これも今までやってるつもりでやってなかった!豚バラ大根のアレンジ料理をよく作る私ですが、先日、スタンダードのすき焼き味の他、ペペロンチーノ風やトマト系パスタをやったので、今度はクリーム系パスタのスパゲティにしてみました!まあ、だいたい想像できる味かとは思いますが、豚バラ肉はもちろんのこと、大根もクリームソースと意外によく合います!濃厚なソースが絡まり、コリコリ食感の大根がなんともさらにBuono!なお味に!もちろんスパゲティにもよく合います!作るのも簡単ですし、ボリュームもあってお腹にも溜まる! こちらもまたおススメなクリームパスタアレンジですよ☆ 平中なごん -
スパゲティ・豚バラ大根ナポリタン スパゲティ・豚バラ大根ナポリタン
ふと思い立ち、具材と味付けに豚バラ大根を使った和洋折衷なナポリタンを作ってみました!以前にも大根を使ったトマト系パスタを作っておりますが、今回はただ大根と豚肉を使うのではなく、豚バラ大根にかなり寄せております。まあ、だいたい想像できる味かとは思いますが、やはりこの組み合わせもなかなかにイケます!コリコリ食感の大根も美味ですし、ほんのり甘じょっぱい和風になったトマトソースともよく合います!もちろん豚バラ肉もベストマッチですし、なんともBuono!なナポリタンですよ☆ 平中なごん -
豚バラ大根ソーミンチャンプルー 豚バラ大根ソーミンチャンプルー
先日、久々にそうめんを炒めた沖縄料理「ソーミンチャンプルー」を作ったら美味しかったので、ふと思い立ち、これによく作る豚バラ大根を合わせてみました!味付けはスタンダードな豚バラ大根のすき焼き味に、ソーミンチャンプルーに寄せてちょっとかつおダシを利かせております。まあ、だいたい想像できる味かとは思いますが、そうめんは淡白なので、豚バラ大根の味もよく合います!ほんのり甘じょっぱい醤油味がそうめんに染みて、なんとも優しいマーサン(美味しい)なお味に。また、豚バラはもちろんのこと、コリコリ食感の大根も違和感なくベストマッチ!作るのも簡単ですしボリュームも満点!こちらもまたおススメなソーミンチャンプルーアレンジですよ☆ 平中なごん -
豚バラ大根アヒージョ 豚バラ大根アヒージョ
オリーブオイルの値上がりしているみぎり、お買い得なオリーブオイルが手に入ったので、よく作っている豚バラ大根をアヒージョで再現してみました!具材は豚バラ肉と大根に、それだけではちょっと淋しいのでしめじも加えて。味付けはオリーブオイルにコンソメ、白ワイン、ニンニク、鷹の爪、塩コショウ、一味唐辛子と、豚バラ大根要素としてし醤油、みりん、砂糖のすき焼き味も隠し味に。未知の組み合わせですが、このスパニッシュの豚バラ大根もなかなかにQue rico!です!豚肉、しめじはもちろん、オリーブオイルで揚げ煮にした大根もコリコリ食感で美味ですし、ほんのり甘い和洋折衷なすき焼き味もC'est tres bon!パンにもごはんにも合いますよ☆ 平中なごん -
-
タンドリー豚バラ大根 タンドリー豚バラ大根
豚バラ大根のアレンジをよく作る私ですが、ふと思い立ち、タンドリーチキンの作り方でカレー粉やヨーグルト等を混ぜた液に豚バラ肉と、さらに大根も漬け、これを炒めて豚バラ大根を作ってみました!つまりはタンドリーチキン味の豚バラ大根です。まあ、だいたい想像できる味かとは思いますが、予想通りカレーの風味とヨーグルトの酸味が利いていて、この豚バラ大根もなかなかにイケます!また、漬けダレの効果で豚肉も柔らかくなり、大根にもカレー味が染み込んでC'est tres bon!な感じに!無論、カレー味なので白いご飯のおかずやお酒の肴にもベストマッチ!作るのも意外と簡単ですしボリュームも満点!こちらもまたおススメな豚バラ大根アレンジですよ☆ 平中なごん -
豚バラキムチ大根 豚バラキムチ大根
豚バラ大根のアレンジをよく作る私ですが、これをやっていそうでまだやっていませんでした……ということで、今回は白菜キムチを豚バラ大根に加えてみました!いわば、豚キムチと豚バラ大根のハイブリッドです。豚バラ大根の味付けは甘さ控えめな醤油味に。さらに大根も事前にキムチの中へ漬け込んでおき、ちょっと浅漬けのカクテキ(大根キムチ)風にしております。豚肉、キムチ、大根の相性はバツグンなので、もちろんこの三者もベストマッチ!シャキシャキ食感の白菜キムチにコリコリの大根、ジューシーな豚バラ肉が相まってなんともマシソヨ〜なお味に!間違いのない安定の美味しさで、もちろん白いごはんのおかずやお酒の肴としてもバッチリですよ☆ 平中なごん -
豚バラアボカド大根 豚バラアボカド大根
豚バラ大根のアレンジをよく作る私ですが、そういえばまだこの組み合わせはやってなかったな…と思い立ち、アボカドも加えた豚バラ大根を作ってみました!味付けは豚バラ大根のスタンダードなすき焼き味です。薬味には細ネギも乗せて。まあ、だいたい想像できる味かとは思いますが、アボカドを加えると、濃厚なコクのクリーミーな味になってなんとも美味!コリコリ食感の大根や豚バラ肉とも違和感なく絡みます。また、写真ではわかりづらいですが、アボカドの緑色が鮮やかで見た目も映え、白いごはんのおかずや酒の肴としてもバッチリです。作るのも簡単ですし、ガッツリ食べられてボリュームも満点!こちらもまたおススメな豚バラ大根アレンジですよ☆ 平中なごん -
豚バラジェノベーゼ大根 豚バラジェノベーゼ大根
日頃、豚バラ大根をアレンジした料理をよく作る私ですが、生バジルが少し余っていたのでふと思い立ち、ジェノベーゼソースで炒めたイタリアンな豚バラ大根を作ってみました!ただし、松の実は手に入りにくいので、ジェノベーゼソースには代わりにカシューナッツを使っております。意外な組み合わせに思われるかもしれませんが、この組み合わせもかなりイケます!豚バラ肉にも、コリコリ食感の大根にもジェノベーゼのイタリアンなお味によく合い、バジル、ナッツ、粉チーズとオリーブオイルで爽やかでコクのあるなんともBuono!な感じに!もちろん白いご飯のおかずやお酒の肴としてもバッチリ!作るのも簡単ですし、こちらもおススメな豚バラ大根アレンジですよ☆ 平中なごん
その他のレシピ