茹でない!オクラと春菊の塩昆布マヨ🎵

YUJIMOM
YUJIMOM @cook_40041545

オクラも春菊も茹でません。
今回は春菊ですが水菜でもワサビ菜でも美味しいです。万能な塩昆布とねばねばオクラで食が進みます♪

茹でない!オクラと春菊の塩昆布マヨ🎵

オクラも春菊も茹でません。
今回は春菊ですが水菜でもワサビ菜でも美味しいです。万能な塩昆布とねばねばオクラで食が進みます♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. オクラ 一ネット
  2. 春菊 一袋
  3. 塩昆布 一掴み
  4. マヨネーズ 大2

作り方

  1. 1

    オクラは洗って水気を拭き、輪切にします。うぶ毛を取るための板ズリはワタシは省略しますが、気になる方はしてくださいね。

  2. 2

    春菊は5センチくらいに切り、ボウルに入れます。太めな芯が気になる方は葉から外して斜め切りなどしてください。

  3. 3

    春菊の入ったボウルにマヨネーズと塩昆布を入れ混ぜます。ワサワサしていた春菊が、びっくりするくらい少なくなります。

  4. 4

    ①のオクラを合わせてまぜて出来上がり。オクラが逃げてなかなか合わさらない気がしますが、なんだかんだで合わさります。

コツ・ポイント

オクラが食べたくてできたレシピです。今回は春菊にしましたが、他の葉菜でも美味しいです。

塩昆布やマヨネーズの量はお好みに調整してくださいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
YUJIMOM
YUJIMOM @cook_40041545
に公開
お料理は好きだけど、マンネリなのでCOOKPADを参考にさせてもらってます。つくれぽにアップしたくて登録したようなもんかなー(⌒▽⌒;)
もっと読む

似たレシピ