タミル風ツボクサのトゥヴァヤル-レシピのメイン写真

タミル風ツボクサのトゥヴァヤル

Peynir
Peynir @cook_87571996

ツボクサのトゥヴァヤル(Vallarai Thuvaiyal/வல்லாரை துவையல்)、あの青々しい香りとコク深さ、クセになるよ!タミルではツボクサ=「脳の強壮剤」って言われるくらい、記憶力UP&頭スッキリの葉っぱ。ツボクサのえぐみが気になる場合は、熱湯にサッと通すとマイルドになるよ🫖 でも炒めすぎると風味飛ぶから注意!にんにくとウラドダルの香ばしさが味のベースで、ココナッツがまろやかさ担当。ブンブンチョッパー使うと一人分でもさっと作れて便利◎ おかゆにも白ごはんにも相性ばつぐん!
#ベジタリアン
#ヴィーガン

タミル風ツボクサのトゥヴァヤル

ツボクサのトゥヴァヤル(Vallarai Thuvaiyal/வல்லாரை துவையல்)、あの青々しい香りとコク深さ、クセになるよ!タミルではツボクサ=「脳の強壮剤」って言われるくらい、記憶力UP&頭スッキリの葉っぱ。ツボクサのえぐみが気になる場合は、熱湯にサッと通すとマイルドになるよ🫖 でも炒めすぎると風味飛ぶから注意!にんにくとウラドダルの香ばしさが味のベースで、ココナッツがまろやかさ担当。ブンブンチョッパー使うと一人分でもさっと作れて便利◎ おかゆにも白ごはんにも相性ばつぐん!
#ベジタリアン
#ヴィーガン

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. ツボクサの葉(Vallarai) ひとつかみ(15〜20枚)
  2. ココナッツすりおろし or ココナッツファイン 大さじ2
  3. ウラドダル(白 or スプリット) 小さじ1
  4. タマリンドペースト 小さじ1/4(または梅酢数滴でも代用可)
  5. にんにく 1かけ
  6. 青唐辛子 or 赤唐辛子 1本(辛さは調整可)
  7. 適量
  8. 小さじ1(テンパリング用)

作り方

  1. 1

    フライパンで油を熱し、ウラドダルとにんにく・唐辛子を炒めて香ばしくする。

  2. 2

    火を止め、粗熱が取れたらブンブンチョッパーに全部投入。

  3. 3

    ツボクサ、ココナッツ、タマリンド、塩も入れて、ちょっとずつ水(小さじ2〜3)を加えながらガーッと刻む。

  4. 4

    なめらか〜やや粗めになるまでチョッパーで混ぜたら完成!

コツ・ポイント

炒めすぎ注意!
ツボクサ(Vallarai ヴァッラライ)は、生で使うのが基本なんだ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Peynir
Peynir @cook_87571996
に公開
ミニキッチン、IH一口コンロ、炊飯器なし、圧力鍋なし、ミキサーなしの五重苦で作るエスニック料理!肉も魚も玉子も食べるけどベジ料理も結構好き。ベジタリアン料理、ビーガン料理も結構載せてます!ChatGPTちゃんと相談してレシピ作成してます!
もっと読む

似たレシピ