やわらか♪バター餅

✿✿100人話題入り・バター餅レシピ✿✿クックパッドニュース掲載やわらかくてほんのり甘くバター風味が美味しいお餅♪
このレシピの生い立ち
秘密のケンミンSHOWで話題になったバター餅。
切り餅から作れるバター餅を考えました!
つきたてのバター餅と変わらない食感と風味が特徴です!
やわらか♪バター餅
✿✿100人話題入り・バター餅レシピ✿✿クックパッドニュース掲載やわらかくてほんのり甘くバター風味が美味しいお餅♪
このレシピの生い立ち
秘密のケンミンSHOWで話題になったバター餅。
切り餅から作れるバター餅を考えました!
つきたてのバター餅と変わらない食感と風味が特徴です!
作り方
- 1
片手鍋に水を入れ沸騰させます。沸騰したら切り餅を入れ、柔らかくなるまで煮ます。煮えたら湯切りします。
- 2
軽く湯切りした餅の上にバターをのせとかします。そして用意しておいた◆を入れ手早くかき混ぜます。
- 3
混ざったら卵黄を入れこれも手早くかき混ぜます。
ラップをタッパにしき、ラップの表面に片栗粉をまぶしておきます。 - 4
そこにヘラを使ってバター餅を移し替えます。移し替えたら表面にも片栗粉をかけ、スプーンの裏面を使い平らにならします。
- 5
オーブンシートを敷いてもOKです。
表面に片栗粉をまぶしてね! - 6
✿2014/1/15
クックパッドニュースに掲載いただきました! - 7
✿2013/10/27 人気検索1位に
✿2014/1/8 話題入り
✿カテゴリ掲載「秋田県」 - 8
2016/1/4発売
「クックパッドmagazine vol4」に掲載いただきました♪ - 9
秋田☆美味しいバター餅
ID : 18856551 - 10
もち粉で♪バター餅が作れる!
レシピID:20239447 - 11
◆海外向け日本食サイト『Washoku.Guide』に掲載いただいてます♪
- 12
https://washoku.guide/recipe/2091689
- 13
すがめさんへ
※お餅を茹でて湯切りするときは水分が少し残る程度に軽く切って下さい!(完全に湯切りしないほうがよいです) - 14
市販のお餅で作った場合は固いかたまりができる場合がございます。
- 15
natsuki+♪さんへ
コメントを入れずに誤って送信してしまいました><すみません。美味しくできてよかったです!^^v - 16
材料表示の一部を訂正いたしました。
クックA4NE4Hさん、ご指摘どうもありがとう^^ - 17
2018/1/2
クックパッドニュースに掲載いただきました♪ - 18
2018/1/5
●TBSさんのテレビ番組「ビビット」でご紹介いただきました! - 19
2019/1/3
●クックパッドニュースでご紹介いただきました!
コツ・ポイント
できたては柔らかいので、冷蔵庫で冷やしてから切って下さい。切った表面には片栗粉をまぶすとくっつかず扱いやすくなります。
生地に片栗粉を混ぜて捏ねるレシピもあるようですが、風味、やわらかさを重視するため、我が家ではあえて混ぜておりません。
似たレシピ
-
-
-
余ったお餅で♪やみつき美味な「バター餅」 余ったお餅で♪やみつき美味な「バター餅」
北秋田の名物「バター餅」を切り餅で再現!ほのかに甘いバター風味で、とろ〜り柔らかく、おやつにぴったりです♪ クックパッド編集部 -
やわらか♪バター餅(もち粉バージョン) やわらか♪バター餅(もち粉バージョン)
✿✿✿人気検索入りバター餅レシピ✿✿✿もち粉からバター餅を作ります!ふんわりやわらかさが続く♪つきたてのような美味しさ! レイのお料理☆ -
-
-
-
その他のレシピ