きのこあんかけ豆腐

ママから娘たちへ
ママから娘たちへ @cook_40107501

きのこたっぷりのあんあけで豆腐を暖かく食べられます♪
このレシピの生い立ち
冬に湯豆腐が食べたいけれど、いつも同じだと飽きるので栄養たっぷりのきのこをあんかけにしたら良いかも、と思って。

きのこあんかけ豆腐

きのこたっぷりのあんあけで豆腐を暖かく食べられます♪
このレシピの生い立ち
冬に湯豆腐が食べたいけれど、いつも同じだと飽きるので栄養たっぷりのきのこをあんかけにしたら良いかも、と思って。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豆腐 小2丁
  2. しめじ 1/4房
  3. なめこ 1/2袋
  4. まいたけ 1/4パック
  5. しいたけ 2枚
  6. ●水 200ml
  7. 昆布 10cm
  8. ●だし粉(かつお 小さじ1
  9. ●みりん 大さじ2
  10. ●しょう油 大さじ1/2
  11. ●塩 小さじ3/4
  12. 片栗粉 大さじ1
  13. ○水 大さじ2

作り方

  1. 1

    豆腐はキッチンペーパーで包み重しをして水切りをしておきます。

  2. 2

    なめこは洗って、しめじ・まいたけは手で割き、しいたけは薄切りします。(私は小分けし冷凍しておいたものを出します))

  3. 3

    昆布も5mm幅くらいに切っておきます。

  4. 4

    鍋に●を入れて沸騰したら、きのこを入れ2~3分煮ます。

  5. 5

    2に豆腐を入れ味が染みるように10分ほど弱火で煮ます。

  6. 6

    豆腐を取り出し器に移しておきます。

  7. 7

    煮汁に溶いた片栗粉を加えてトロミをつけたら豆腐にかけます。

コツ・ポイント

水切りをしておくと煮崩れず味も染み易いと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ママから娘たちへ
に公開
子供たちに伝えたいレシピを残したいと思っています。ホームベーカリーは、Panasonicの、SD-MDX101を使っています。
もっと読む

似たレシピ