野菜たっぷりラタトゥイユ☆食べやすい味

☆まつえり☆
☆まつえり☆ @cook_40054412

ごくごく普通のラタトゥイユですが、なるべく数少ない調味料で食べやすい味にしました。隠し味に味噌を入れるとコクが増します♪
このレシピの生い立ち
いつも作るラタトゥイユを分量をきちんと計って作ってみました!いつもは気まぐれで調味料も使ったり使わなかったりすることがあるんですが、これを機にシンプルにしました!!

野菜たっぷりラタトゥイユ☆食べやすい味

ごくごく普通のラタトゥイユですが、なるべく数少ない調味料で食べやすい味にしました。隠し味に味噌を入れるとコクが増します♪
このレシピの生い立ち
いつも作るラタトゥイユを分量をきちんと計って作ってみました!いつもは気まぐれで調味料も使ったり使わなかったりすることがあるんですが、これを機にシンプルにしました!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

直径18㎝の鍋いっぱい分(3~4人分)
  1. 玉ねぎ 1/2個
  2. 人参 1/3本
  3. ピーマン 1個
  4. カボチャ 1/8個
  5. さつまいも 1/2本
  6. お好きな野菜や肉で合わせて450~500gくらい
  7. ナス、ズッキーニ、キノコ類やひき肉を入れても♪
  8. トマト缶カットトマト 1缶(400g)
  9. 50㏄
  10. 顆粒コンソメ(チキンコンソメ) 大さじ1
  11. 砂糖 大さじ2
  12. 味噌 小さじ1
  13. 塩こしょう 適量

作り方

  1. 1

    野菜は1㎝角に切る。

  2. 2

    鍋にサラダ油(分量外、オリーブオイルでも♪)を中火で熱し、1を入れて炒める。軽く塩こしょうをふる。

  3. 3

    全体に油がまわりしんなりしたら、トマト缶と水を入れて混ぜ、蓋をして火が通るまで煮る。(焦げないように時々かきまぜながら)

  4. 4

    野菜が柔らかくなったら◆を入れて混ぜ、ひと煮立ちさせる。塩こしょうで味を整えればできあがり。

  5. 5

    余ったラタトゥイユをリメイクしたパスタも別途紹介します♪

コツ・ポイント

炒めるときや煮るときに焦がさないように注意してくださいね。今回は入れてないんですが、やはりナスを入れると美味しいです♪味噌は溶け残りやすいので、少量の水で溶いてから入れても◎ごはんにもパンにも合うし、パスタなどにアレンジしても♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
☆まつえり☆
☆まつえり☆ @cook_40054412
に公開
2019.1島根在住です!投稿したレシピを作ってくれた方、本当にありがとうございます。レシピは定期的に見直しています。材料や工程の変更は追記します。よろしくお願いします(*^^*)
もっと読む

似たレシピ