夏バテの疲労回復に!豚肉と玉ねぎの酢炒め

ほっこり~の
ほっこり~の @cook_40044575

お酢でさっぱり食欲増進☆
玉ねぎのアリシンが豚肉のビタミンB1の吸収を助け、疲労回復やスタミナ増強に効果があります♪

このレシピの生い立ち
以前作った『夏バテにお酢でさっぱり!豚肉スタミナ焼き』のレシピに玉ねぎを加えて、もっと疲労回復効果が出るように作ってみました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

たっぷり4人分
  1. 豚薄切り肉(ロース・もも・こま切れ肉など) 600~700g
  2. ・酒 大さじ2
  3. ・砂糖 小さじ2
  4. ・塩 小さじ1/2
  5. 片栗粉 大さじ4
  6. サラダ油 適量
  7. レタスキャベツなどの野菜 適量
  8. 酢(仕上げ用) 適量
  9. 合わせ調味料
  10. めんつゆ(3倍濃縮) 大さじ2
  11. しょうゆ 小さじ1
  12. 砂糖 大さじ2
  13. 大さじ2
  14. 大さじ2
  15. 大さじ2
  16. おろししょうが 小さじ1
  17. おろしにんにく 小さじ1/4

作り方

  1. 1

    合わせ調味料の材料を混ぜておく。

  2. 2

    豚肉はお好みの大きさに切る。
    玉ねぎは、1~2mm位の厚さの薄切りにする。

  3. 3

    2の豚肉をボールに入れ、酒・砂糖・塩を揉み込んで少し置く。
    (※肉を柔らかくするため。)

  4. 4

    3に片栗粉を加えて混ぜる。

  5. 5

    熱したフライパンにサラダ油を入れ、3の豚肉と2の玉ねぎを入れてお箸でほぐしながら炒める。

  6. 6

    豚肉と玉ねぎに火が通ったら、1の合わせ調味料を入れて全体を混ぜ、とろみが出たら火を止める。

  7. 7

    レタスやキャベツの千切りなどの野菜と一緒に、お皿に盛り付ける。
    お好みで、仕上げに酢をかける。

  8. 8

    ◆夏におすすめさっぱりレシピ
    『夏バテにお酢でさっぱり!豚肉スタミナ焼き』
    ID:18708917)

  9. 9

    『お酢でさっぱり!豚こまスタミナ焼き』
    ID:19656638
    ※豚こまを一口大にまとめてから焼きます。

  10. 10

    『夏☆暑い日!なすと豚肉のスタミナ甘酢炒め』
    ID:19953160

  11. 11

    『ねぎ塩だれでさっぱり!豚ばら薄切り焼肉』
    ID:19452785

  12. 12

    『揚げずに簡単!さっぱり☆豚こまの南蛮漬け』
    ID:20098737

  13. 13

    『夏☆お酢でやわらか!鶏むね肉のさっぱり煮』
    ID:18659342)

  14. 14

    『夏にさっぱり!柔らかい鶏むね肉の南蛮漬け』
    ID:20021548

  15. 15

    『夏にさっぱり☆鶏むね肉冷しゃぶのたれがけ』
    ID:18824605)

  16. 16

    『夏!さっぱり鶏むね焼肉☆薬味おろしぽん酢』
    ID:19974362

  17. 17

    『あじを揚げずにさっぱり!あじの南蛮漬け』
    ID:19026106

  18. 18

    『さばを揚げずにさっぱり!さばの南蛮漬け』
    ID:19671669

  19. 19

    『鮭を揚げずに簡単!さっぱり☆鮭の南蛮漬け』
    ID:17983305

  20. 20

    『揚げずに簡単さっぱり!木綿豆腐の南蛮漬け』
    ID:20274539

  21. 21

    『焼くだけ簡単!さっぱり☆厚揚げの南蛮漬け』
    ID:19749700

  22. 22

    『揚げずに簡単!さっぱり☆なすの南蛮漬け』
    ID:20414464

  23. 23

    『安くて嬉しい!さっぱり☆もやしの南蛮漬け』
    ID:17937128

  24. 24

    ☆2013.08.09
    話題入りさせて頂くことが出来ました。つくれぽを届けて下さった皆様、本当にありがとうございました♪

コツ・ポイント

玉ねぎも一緒に炒めているので、少し甘みのある味に仕上がっています。
酢の味をもう少し効かせたい場合は、お皿に盛り付けてからお酢を適量かけてみてくださいね。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

ほっこり~の
ほっこり~の @cook_40044575
に公開
スーパーで手軽に買える食材を使い、安くて簡単な料理を作ることが好きな主婦です。たくさんの方が届けて下さるつくれぽのコメントに、毎日元気とやる気を頂いております。ありがとうございます。新しい味と美味しい笑顔を求めて、これからも色々と作っていきたいと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします♪         (*^_^*)
もっと読む

似たレシピ