とろ〜り!キャラメルナッツのチョコタルト

焼き菓子ひなうた
焼き菓子ひなうた @cook_40157356

とろ〜り口の中でとろけるキャラメルは、生キャラメルのレシピからヒントを得てます。塩気のあるナッツとの相性バツグンです!

このレシピの生い立ち
キャラメルの作り方をよりカンタンに改良しました!!
キャラメルとナッツのお菓子が大好き!チョコレートがたっぷり入ったタルトに、塩気の効いたキャラメルナッツを乗せたら絶対オイシイ!特にキャラメル作りに試行錯誤して、できたレシピです。

とろ〜り!キャラメルナッツのチョコタルト

とろ〜り口の中でとろけるキャラメルは、生キャラメルのレシピからヒントを得てます。塩気のあるナッツとの相性バツグンです!

このレシピの生い立ち
キャラメルの作り方をよりカンタンに改良しました!!
キャラメルとナッツのお菓子が大好き!チョコレートがたっぷり入ったタルトに、塩気の効いたキャラメルナッツを乗せたら絶対オイシイ!特にキャラメル作りに試行錯誤して、できたレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18〜21㎝タルト型 一台分
  1. タルト生地 レシピID 18702234 または レシピID 18447631
  2. アーモンドクリーム レシピID 18793750
  3. チョコレート(お好みで) 50g
  4. *キャラメル ナッツ*
  5. 牛乳 80g
  6. ★グラニュー糖 65g
  7. ★ハチミツ 15g
  8. バター 15g
  9. 生クリーム(温めておく) 100g
  10. ニラビーンズ入りエッセンス 6滴
  11. ミックスナッツ(好みのナッツ類) 150g

作り方

  1. 1

    (前日または前々日にすること。)
    1)タルト生地作り。
    2)アーモンドクリーム作り。

  2. 2

    タルト生地を作る。ココア生地にするため、薄力粉の約10%をココアに代える。詳しくは各レシピ参照。

  3. 3

    ココアのアーモンドクリームを作る。薄力粉をココアに代える。詳しくはレシピ参照。さらにお好みで刻んだチョコを加えよく混ぜる

  4. 4

    タルト生地、アーモンドクリームをそれぞれ、ラップに包んで半日以上冷蔵庫で休ませる。

  5. 5

    (当日または前日)
    タルト生地を厚さ約4㎜に伸ばして型に敷く。再び冷蔵庫で1時間以上、出来れば半日休ませる。

  6. 6

    充分に休ませたタルト型にアーモンドクリームを入れる。
    170℃のオーブンで約40〜45分焼く。

  7. 7

    ※ タルトのサクサク感とアーモンドケーキを別々に味わいたい場合は、タルト生地をカラ焼きし、その後クリームを入れて焼く。

  8. 8

    タルトから焼き→重石をして、170℃ 15〜20分
    重石を外して5分。
    クリームを入れて、170℃ 30〜40分。

  9. 9

    竹串を刺しても何もついて来なければ焼き上がり。
    型から取り出し、クーラーで冷ます。

  10. 10

    (キャラメルナッツ作り)
    ★の材料を小鍋に全ていれて、火にかける。ブクブクと煮立てる。

  11. 11

    ブクブクと泡立ってきたら、バターを加えて耐熱ヘラ、または木ベラでまぜる。
    少しずつ温めた生クリームを加えて、更に混ぜる。

  12. 12

    中火で煮詰めていく。焦げないように、耐熱ゴムベラか、木べらでよく混ぜる。
    常に混ぜていなくても、時々混ぜるくらいで大丈夫

  13. 13

    だんだんと煮詰まってきたら、絶えずかき混ぜる。濃いクリーム色になり、ここまで煮詰まってきたら、すぐに火から下ろす。

  14. 14

    ここまで煮詰まるのに、10〜15分程。鍋の予熱で鍋底が焦げて来る場合、冷水をはったボールに鍋底をつけて火の通りを止める。

  15. 15

    キャラメルが熱い内に、ミックスナッツを一気に投入して、混ぜる。すぐに固まってくるので、手早く行う。

  16. 16

    キャラメルナッツが熱いうちに、焼き上げたタルトに乗せる。カットしてから乗せると、キレイにプレゼントできます。

  17. 17

    チョコタルトは、チョコ50gをチョコチップにし、そのまま入れても美味しいです。チョコなしでココア15gに増やしてもOK。

  18. 18

    生キャラメルのレシピ
    レシピID 18848731
    さらに、とろ〜りとろける、なめらかな口どけの配合になってます!

コツ・ポイント

数日に分けて作ることで、無理なく作ることができると思います。タルトもアーモンドクリームも冷凍保存できます。アーモンドクリームも冷蔵庫で数日保存できます。タルトをカットしてからキャラメルナッツをのせると、キレイに仕上がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
焼き菓子ひなうた
に公開
自宅にて少人数制のケーキ教室を開いてます。家庭でできる、本当に美味しいお菓子作りを求めて、日々研究しています。お菓子作りが大好きな2人の女の子のママです。http://s.ameblo.jp/hinauta0228/
もっと読む

似たレシピ