有り合わせで簡単時短煮物

しえソフィアテレジア @cook_40229224
電子レンジを活用したり、洗い物も少ないよう工夫してみました。
このレシピの生い立ち
生後わずかの赤ちゃんと未就学児がいるので、時短&有り合わせで簡単に出来るおかずを考えました
有り合わせで簡単時短煮物
電子レンジを活用したり、洗い物も少ないよう工夫してみました。
このレシピの生い立ち
生後わずかの赤ちゃんと未就学児がいるので、時短&有り合わせで簡単に出来るおかずを考えました
作り方
- 1
大根は皮をむいていちょう切りに、
人参は乱切り、
里芋は一口大にそれぞれ切る。 - 2
スーパーなどでもらえる小分けビニル袋に入れて800wで5分加熱。
(火が通りやすく、味もしみやすくなります) - 3
椎茸は半分に、厚揚も適度な大きさに切っておく。
- 4
レンジにかけた野菜が柔らかくなったら鍋に入れ先程の椎茸と厚揚も加えて、具材が少し出るくらいの水を加える。
- 5
出汁を入れ、一煮立ちしたらつゆの素とみりんを加える。
- 6
具材に色が付いたら蓋をし火を止めて暫く置いておく。
すると味が染みます。
コツ・ポイント
食材は冷蔵庫にあるものや、野菜の残りで簡単にできます。厚揚や椎茸があると味が出ますが、無ければ鶏肉や豚バラでも合います、
似たレシピ
-
-
レンジ時短で簡単!大根と厚揚げのそぼろ煮 レンジ時短で簡単!大根と厚揚げのそぼろ煮
【カテゴリ掲載!感謝♪】大根大量消費!大根の下ごしらえをレンジで時短♪調味料プラスしいたけで煮汁までおいしい! けいこSu -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19256986