オーブンで豚つくね

ぼんぐ288 @cook_40231623
オーブンで焼いたらふっくら柔らかく、かつ余分な油も出て、食べやすかった気がしたので。
このレシピの生い立ち
調理台がいっぱいだったので、つくねをオーブンで焼いて楽しようと(笑)したところ、余分な油が出てるにもかかわらず、いつもよりふっくらに出来上がった気がしたので。
オーブンで豚つくね
オーブンで焼いたらふっくら柔らかく、かつ余分な油も出て、食べやすかった気がしたので。
このレシピの生い立ち
調理台がいっぱいだったので、つくねをオーブンで焼いて楽しようと(笑)したところ、余分な油が出てるにもかかわらず、いつもよりふっくらに出来上がった気がしたので。
作り方
- 1
卵は黄身と白身に分けます。白身は肉だねに入れ、黄身は出来上がりに月見で添えます。
- 2
玉ねぎはみじん切りにします。ボウルに材料を全部入れこねます。
- 3
肉だねを8等分にして成形し、オーブンペーパーを敷いた天板に並べます。
- 4
予熱なし、200℃で18分焼きました。
- 5
お皿に並べて後から串を刺しました。黄身を添えて出来上がりです。うちは塩派が多いので、タレは後がけです。
- 6
*23/3/27 maruico様☆つくれぽ有難うございます!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19352980