食欲全開!簡単ガパオライス

栄養士の卵。
栄養士の卵。 @cook_40127902

難しそう…と思ってたガパオライスは意外と簡単✨
暑い夏にぴったりのエスニック料理です☀️
ご飯が進み夏バテ防止にも!
このレシピの生い立ち
家族からのリクエストで☺️

食欲全開!簡単ガパオライス

難しそう…と思ってたガパオライスは意外と簡単✨
暑い夏にぴったりのエスニック料理です☀️
ご飯が進み夏バテ防止にも!
このレシピの生い立ち
家族からのリクエストで☺️

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ・豚合挽き肉(牛も美味しいですよ) 200グラム
  2. 生姜チューブ 少々
  3. ピーマンパプリカ 半分ずつ
  4. コーン お好みで少々
  5. 玉ねぎ 1個
  6. ココナッツオイル 大さじ1
  7. にんにくチューブ 0.5㎝ほど
  8. ☆醤油 大さじ1と2分の1
  9. ☆みりん 大さじ1
  10. ☆オイスターソース 大さじ1と2分の1
  11. バジル 5枚
  12. ナンプラー 適量

作り方

  1. 1

    ~下準備~
    野菜は全てみじん切りに。玉ねぎは混ぜないでください。
    ひき肉に生姜チューブを混ぜておく

  2. 2

    ひき肉を焼きます。焼く際にお酒(分量外)少々をかけるとお肉がジューシーになります。
    こしょうをふると臭みが残りません✨

  3. 3

    火が通ったら一度お皿にあげ、余分な油を拭き取ります。

  4. 4

    ココナッツオイルを入れたフライパンを弱火で温め、にんにくをいれます。香ってきたら中火にし、玉ねぎを入れて炒めます。

  5. 5

    玉ねぎがしんなりしてきたら他の野菜をいれ、炒めます。

  6. 6

    野菜に火が通ったら再びひき肉をいれ、☆の調味料を入れます。

  7. 7

    最後に、ナンプラー少々とバジル1枚をちぎりいれてさっと炒めます。

  8. 8

    ご飯を盛り、具をのせ、目玉焼きをのせたら出来上がり✨
    バジルを二枚ほど散らすとよいです☺️

コツ・ポイント

ココナッツオイルは無かったらサラダ油でもオッケーです!
あれば、香りがいいので是非使ってください。
ナンプラーも、味が決まりますがなくてもできますよ。
バジルは、あった方がいいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
栄養士の卵。
栄養士の卵。 @cook_40127902
に公開
食べ物に関しては作ること、食べること、見ること全部大好きです。栄養士になるべく、学校で修行中です。学校に行きながらなのでたまにしかあげられないかもしれませんが、よろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ