鶏ときのこのガリバタ醤油蒸し

syomaryoma
syomaryoma @cook_40086896

子供も大好きガリバタ醤油味。ごはんが進むおかずがレンジで簡単にできちゃいます。
このレシピの生い立ち
時間がなくてチャチャッと夕飯準備をしたかったのでレンジに任せてみました。

鶏ときのこのガリバタ醤油蒸し

子供も大好きガリバタ醤油味。ごはんが進むおかずがレンジで簡単にできちゃいます。
このレシピの生い立ち
時間がなくてチャチャッと夕飯準備をしたかったのでレンジに任せてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏もも肉 2枚
  2. 塩こしょう 少々
  3. 小麦粉 大さじ2
  4. お好みのキノコ 2パック(200gほど)
  5. にんにく 1かけ
  6. バター 10g
  7. 醤油 大さじ2
  8. 長ネギの青い部分や小ねぎ 適宜

作り方

  1. 1

    鶏肉の厚みを均一にして食べやすい大きさに切る。

  2. 2

    キノコは石づきを取り、食べやすい大きさにする。

  3. 3

    にんにくを薄切りにする。

  4. 4

    耐熱皿の中心にキノコを置き、その周りに皮を下にして鶏肉を並べる。

  5. 5

    にんにくとバターを散らしてしょうゆを回しかける。

  6. 6

    ふんわりとラップをして電子レンジ600wで10分。

  7. 7

    全体を混ぜて味をからめる。

  8. 8

    皿に盛って青みを散らして出来上がり!!

コツ・ポイント

鶏肉の大きさを揃えておくとむらなく火が通ります。
写真はシメジですが、ほかのキノコでも大丈夫!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
syomaryoma
syomaryoma @cook_40086896
に公開
食べることだいすき!作ることも大好き!                            子供たちに手がかからくなってきたので、のんびりマイペースに料理しちゃってます。                                                    
もっと読む

似たレシピ