作り方
- 1
お鍋に★の調味料と材料を入れ煮立たせ、タレを作っておきます。
- 2
鶏むね肉を料理糸で縛ります。
フライパンにサラダ油を入れ、鶏むね肉の全面に焼き色を付けます。 - 3
鶏むね肉を耐熱用のチャック式ビニールに入れます。
- 4
①のタレを加えます。
空気を抜いて、しっかりとチャックを閉じます。 - 5
炊飯器に④の鶏むね肉を入れ、熱湯を入れます。
熱湯は、鶏むね肉が完全に浸かるまで加えます。 - 6
保温で4時間放置します。鶏むね肉が大きい場合は、時間を延長して下さい。
(炊飯モードにしないで下さい。) - 7
粗熱が取れたら、お好みの厚さに切り分けます。
煮汁をかけ、しばらくおくと味が染みます。 - 8
煮汁に半熟卵を入れて漬け込みました。
簡単とろとろ~♥半熟卵♪
レシピID:20004324
コツ・ポイント
ビニールは、耐熱用のものを使用して下さい。対応していないとやぶれたりします。
鶏むね肉が大きい場合は保温時間を増やして、中心までしっかりと火をとおして下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
炊飯器で簡単★むね肉チャーシュー 炊飯器で簡単★むね肉チャーシュー
炊飯器で作るむね肉チャーシューです。甘辛~♡♡♡ラーメンのトッピングやタレをご飯にかけてチャーシュー丼にしてもgood☆ R♂MaMa. -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20295945