和食の定番☆小松菜と油揚げの煮びたし

野菜ソムリエmiwa @miwa_vege
【話題のレシピ入り】だしがしっかり効いた、しみじみ美味しい、和食の定番メニューです。
このレシピの生い立ち
アクやクセが少なく、食べやすい小松菜。ビタミンC、βカロテンが豊富で、肌の健康維持に効果を発揮します。また、鉄分、カルシウムも多く含み、特に女性には嬉しい野菜です。
和食の定番☆小松菜と油揚げの煮びたし
【話題のレシピ入り】だしがしっかり効いた、しみじみ美味しい、和食の定番メニューです。
このレシピの生い立ち
アクやクセが少なく、食べやすい小松菜。ビタミンC、βカロテンが豊富で、肌の健康維持に効果を発揮します。また、鉄分、カルシウムも多く含み、特に女性には嬉しい野菜です。
作り方
- 1
小松菜は洗って水気を切り、ざく切りに、油揚げは1cm幅に切り、熱湯を回しかけて油抜きをします。
- 2
だしの材料を煮立て、油揚げを加えて弱火で2分ほど煮ます。
- 3
小松菜の茎の部分を加えて1~2分煮、葉の部分も加えてひと煮立ちさせたら完成です!(冷やすと更に味が馴染みます)
- 4
2020.3.15「小松菜油揚げ」の人気検索でトップ10入りしました!
- 5
2020.4.19「和食」の人気検索で1位になりました!
- 6
2020.5.24話題のレシピに掲載されました!たくさんのつくれぽありがとうございます♡
コツ・ポイント
だし汁はだしパックを使えば楽チンです!顆粒だしを使う場合は塩分が含まれているので、白だし、醤油を少し減らしてください。じゃこや干しえびを加えても美味しいです。
似たレシピ
-
-
夏バテ防止に!さっぱり☆オクラの煮びたし 夏バテ防止に!さっぱり☆オクラの煮びたし
【話題のレシピ入り】上品な味わいのだしに、唐辛子がピリッと効いた、さっぱり美味しい煮びたしです。 野菜ソムリエmiwa -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20544999