手作り!夏みかんジャム

呑んだくれなつ
呑んだくれなつ @cook_40283809

時間がある時は手作りのジャム作り!
すっぱくてそのままでは食べれない夏みかんも、ほろ苦の美味しいジャムに。
このレシピの生い立ち
おばあちゃんの家からもらったすっぱい夏みかん。母に教えてもらいながら初挑戦しました!

手作り!夏みかんジャム

時間がある時は手作りのジャム作り!
すっぱくてそのままでは食べれない夏みかんも、ほろ苦の美味しいジャムに。
このレシピの生い立ち
おばあちゃんの家からもらったすっぱい夏みかん。母に教えてもらいながら初挑戦しました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 夏みかん 5個
  2. 砂糖 700g
  3. レモン 大さじ2

作り方

  1. 1

    夏みかんはたわしでよく洗います。

  2. 2

    皮を剥いて、実をきれいにほぐします。

  3. 3

    皮は水から3回茹でこぼします。

  4. 4

    冷めたら皮の内側の白い部分をスプーンで削ぎ取っていきます。

  5. 5

    皮を細く刻みます。

  6. 6

    底が厚めの鍋か深いフライパンに皮、実、砂糖を入れ中火〜弱火で煮ます。

  7. 7

    焦げないようにかき混ぜながら。

  8. 8

    少し経つと実から水分が出てくるので、そのまま焦げないように時々かき混ぜながら。

  9. 9

    水分が飛んでトロトロして、皮が透明になってきたらレモン汁を入れて出来上がり!

  10. 10

    煮沸した瓶に入れて保存します。

コツ・ポイント

実は白いところをきれいに取った方が、見た目もきれいに出来ます!
焦げないように付きっきりで!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
呑んだくれなつ
呑んだくれなつ @cook_40283809
に公開
基本的にズボラです。なるべく手を掛けずに美味しいものを作りたい!酒好きなのでお酒に合うものを好んで作ります!最近毎日料理をするので、よく載せてます。時間があるので、最近は凝ったものも挑戦したりしてます。つくレポをたくさんありがとうございます!
もっと読む

似たレシピ