作り方
- 1
金柑をよく洗いヘタを取る。
半分に切って種を取る - 2
鍋に金柑と金柑が浸かるくらいの水を入れ5分ほど茹で一度湯を捨てる。(アク抜き)
苦味が苦手な人はもう一度茹でこぼす。 - 3
鍋に金柑を戻し、再度かぶる位の水と砂糖を入れ弱火で煮る。
- 4
トロ〜ッととろみが出るまで(水分が3分の1くらい)煮詰めたら出来上がり♪
冷ましてから綺麗な瓶などに入れて保存。
- 5
紅茶などに入れて飲む時は砂糖は入れず、煮詰めた蜜(シロップ)をお好みで入れてください⸜(*ˊᗜˋ*)⸝
コツ・ポイント
そのまま食べても良いですが、私は紅茶に金柑と煮詰めた蜜を入れて一緒に食べながら飲んで楽しんでいます。
簡単に例えたらゆずティーのような感じ。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20574636