鶏ひき肉の油揚げ袋煮

ねこ大好き♪
ねこ大好き♪ @cook_40296346

鶏ひき肉と余ってた野菜を使いました。どんな野菜でも合いそうなので彩り良い野菜をたくさん入れてどうぞ♪
このレシピの生い立ち
油揚げ(すし揚げ)の袋煮はどんな具材でも案外ボリュームがあるので、今回は余ってた野菜と鶏ひき肉を使ってみました。

鶏ひき肉の油揚げ袋煮

鶏ひき肉と余ってた野菜を使いました。どんな野菜でも合いそうなので彩り良い野菜をたくさん入れてどうぞ♪
このレシピの生い立ち
油揚げ(すし揚げ)の袋煮はどんな具材でも案外ボリュームがあるので、今回は余ってた野菜と鶏ひき肉を使ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4~5人
  1. 鶏ひき肉 400g
  2. 玉ねぎ 1/2個
  3. 人参 70g
  4. 椎茸(エリンギとか) 大2枚
  5. 油揚げ(寿司用) 10枚
  6. ★酒 大さじ3
  7. ★塩 小さじ1/2
  8. ★胡椒 少々
  9. 片栗粉 大さじ2
  10. ☆出し汁 3カップ
  11. ☆砂糖 大さじ3
  12. ☆薄口醤油 大さじ2.5
  13. ☆濃口醤油 大さじ1
  14. 刻みネギ 適量

作り方

  1. 1

    玉ねぎ・人参・椎茸はみじん切り。

  2. 2

    ボウルに鶏ひき肉・1️⃣の具材・★を入れる。

  3. 3

    よく練りバットに入れ10等分に分けておくと詰めやすいです♪

  4. 4

    すし揚げは一辺を数ミリ切り袋状に。

  5. 5

    すし揚げに3️⃣を詰めて爪楊枝で止める。

  6. 6

    鍋に☆を入れて沸かしす。

  7. 7

    5️⃣を加えて12分ほど煮、火を止めて数十分放置し味を染み込ませる(食べる前に温めなおして下さいね)。

  8. 8

    器に出し汁ごと盛り付け刻みネギを散らして出来上がり。

  9. 9

    ※クック6Y8190☆さん♪
    つくレポありがとうございます。
    詰めて煮るだけなので楽なんですよね~(^^)

  10. 10

    ※yunapi☆さん♪
    つくレポありがとうございます。
    結びしらたき良いですね~。お弁当☆すっごく美味しそうです(^^)

  11. 11

    ※ちーゆづアーちゃん☆さん♪
    つくレポありがとうございます。
    美味しそう☆危ないし、爪楊枝必要無いかも?ですね(^^)

  12. 12

    ※料理苦手やねんさん♪つくレポありがとうございます。下拵えは少々面倒かもしれませんが、後は煮るだけで簡単でしょ~(^^)

コツ・ポイント

味を染み込ませる為に数十分(出来れば1時間くらい)そのままで。いんげん・ピーマン・ひじき・コーンなど…彩り良い野菜も合いますよ♪すし揚げは油抜き不要を使うと便利です☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ねこ大好き♪
ねこ大好き♪ @cook_40296346
に公開
つくれぽ・いいね ありがとうございます。数有る中からレシピを選んでつくれぽして下さる方々に感謝です。主婦になり料理を初めてウン十年。食べることが大好きな夫の為に毎日頑張ってます。(R5/3月から)夫が闘病生活になり、減塩メニューを考えて作るのに一苦労。皆さんのアイデアには驚いてばかり☆色々参考にさせていただいてます♪日々 保護した愛猫たちに癒されながら過ごしています(^^)
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ