イカのしおから

やまがたさかナビ @cook_40282017
水揚げしてすぐに船上で急速冷凍された「船凍イカ」は鮮度バツグン。2ハイぐらいが食べきるには丁度良いです。
このレシピの生い立ち
山形県の水揚げの約半分を占める「イカ」。せっかくならば手作りをしてみてはいかがでしょう?
今回使っていないミミやゲソを加えても良いです。
イカのしおから
水揚げしてすぐに船上で急速冷凍された「船凍イカ」は鮮度バツグン。2ハイぐらいが食べきるには丁度良いです。
このレシピの生い立ち
山形県の水揚げの約半分を占める「イカ」。せっかくならば手作りをしてみてはいかがでしょう?
今回使っていないミミやゲソを加えても良いです。
コツ・ポイント
酒で塩を洗い落とすこと、みりんをくわえることで臭みを抑えることができます。お好みで七味やゆずを加えても。広口瓶などで1週間程度保存できます。毎日かきまぜたほうが良いです。
似たレシピ
-
贅沢塩辛(身・酒・塩のみ)ほか2品 贅沢塩辛(身・酒・塩のみ)ほか2品
イカ1杯にワタ2杯分、イカ2杯ならワタ3杯分を使うとコクが出ます。イカ1杯のときは半身だけ使えば同じようにできます。使わない身はお刺身に、エンペラとゲソはアヒージョにして、全部で3品になります。下ごしらえで、ワタとイカの身に塩を振り、冷蔵庫で一晩寝かせるのがポイントです。使う塩によって塩辛さや口当たりが変わるので、塩にこだわるのも楽しいです。*イカの大きさ次第です。レシピのようでレシピでない、アバウトですみません。(_ _*)Kero
-
☆★うちのいかの塩辛★☆ ☆★うちのいかの塩辛★☆
生臭さ半減のうちのいかの塩辛♪ ちゃちゃっと出来ます。今回はイカ2はいを ①胴の部分はお刺身 ②エンペラ+下足+お刺身の半身ほどを塩辛 にしました。 いなえもん -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20690895