「味ぽん」で作る!山形だし風

ミツカン味ぽん @cook_40100074
山形だし風も「味ぽん」一本で作れちゃいます。みょうがと青じそが夏らしさを際立たせます。
このレシピの生い立ち
冷奴やご飯にかけて。作り置きにもどうぞ。
「味ぽん」で作る!山形だし風
山形だし風も「味ぽん」一本で作れちゃいます。みょうがと青じそが夏らしさを際立たせます。
このレシピの生い立ち
冷奴やご飯にかけて。作り置きにもどうぞ。
作り方
- 1
今回は、「ミツカン 味ぽん」を使います。
- 2
オクラはゆでて冷水に取り、ヘタを切り落としガクのまわりを削り、5mm角に切る。
- 3
きゅうり、なす、みょうが、青じそも同様に5mm角に切る。なすは水にさらす。
- 4
ジッパー付き保存袋に[2][3]を入れ、<A>を加えて、空気を抜いてジッパーをしめ、1時間ほど漬ける。
コツ・ポイント
オクラの粘りでとろっと食感!「味ぽん」と香味野菜の香りで、夏らしいさっぱりとした味わいが楽しめます。
冷蔵庫に保管し、2~3日を目安にお召し上がりください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
茗荷大葉トマトきゅうり即席ポン酢漬け 茗荷大葉トマトきゅうり即席ポン酢漬け
みょうが・大葉・トマト・きゅうりを、ポン酢に漬け込んだ・シャキシャキでさっぱり美味な簡単な即席漬けです★★★☆彡^w^b くネコまろす -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21532413