ずぼらな梅ジャム

ぽんず推し! @cook_40035875
レンジで手軽に作れる梅ジャムです。
このレシピの生い立ち
主人が梅干しを漬けるのですが、傷があって梅干しになれない梅ちゃんが何個か出ます。
甘い香りがするのでジャムにしたら美味しさにビックリしました。
ずぼらな梅ジャム
レンジで手軽に作れる梅ジャムです。
このレシピの生い立ち
主人が梅干しを漬けるのですが、傷があって梅干しになれない梅ちゃんが何個か出ます。
甘い香りがするのでジャムにしたら美味しさにビックリしました。
作り方
- 1
完熟梅を用意。
我が家は主人が梅干しを漬けるので、傷などがあって梅干しにできない梅を使います。洗って水気を拭く。 - 2
包丁で傷と種をよけて実を削ぎ取る。
計量する。
今回は120gでした。 - 3
レンジ可能の丼などに入れて、梅の重さの約4割から6割位の分量の砂糖(グラニュー糖)を入れて軽く混ぜる。
- 4
←私は酸っぱいのが好きなので
今回は砂糖45gで作りました^^ - 5
レンジ500ワットに約1分位かける。
水分が出てくるので、混ぜる。 - 6
レンジに1分位かける。
混ぜるを繰り返して少しトロミがついたら完成。 - 7
←もっと少量の時はレンチンの時間を少なくしてみてください。
コツ・ポイント
完熟梅を使います。
桃のような甘い香りがしたら作りどき。
1から2日追熟させてもよいです。
レンジのかける時間は目安です。
分量で調整して下さい。
ぷくぷくするので少し大きめな丼やボールを使って下さい。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21551504