【日高屋】ニラレバ炒め

元日高屋の店員です。
日高屋の炒め物人気No.1メニュー。ビールや白いご飯のお供に。日高屋流にするなら豚レバで!
このレシピの生い立ち
元日高屋の店員です。日高屋の人気メニュー「ニラレバ炒め」をご家庭で再現できるレシピにしてみました。
【日高屋】ニラレバ炒め
元日高屋の店員です。
日高屋の炒め物人気No.1メニュー。ビールや白いご飯のお供に。日高屋流にするなら豚レバで!
このレシピの生い立ち
元日高屋の店員です。日高屋の人気メニュー「ニラレバ炒め」をご家庭で再現できるレシピにしてみました。
作り方
- 1
スライスしたレバーを水で洗う。水が透き通るくらいまで洗い、水に10分ほど漬ける。
- 2
もやしを水にさらしておく。
- 3
ニラを洗って5cm長さに切る。
- 4
ニンニクと生姜をすり下ろす。
半分はレバーの下味用、もう半分は炒めるときに使います。 - 5
醤油大さじ1、酒大さじ1、砂糖小さじ1、鶏がらスープ(顆粒)、オイスターソース小さじ1で、合わせ調味料を作る。
- 6
①のレバーを水から上げ、キッチンペーパーで水気をとる
。 - 7
⑥に擦りおろし生姜小さじ1、擦りおろしニンニク小さじ1、酒大さじ1、醤油小さじ1、片栗粉大さじ1を加えて混ぜる。
- 8
⑦をフライパンで上げ焼きにし、容器に移しておく。
- 9
フライパンをキレイにして油を少量引く。擦りおろし生姜小さじ1、擦りおろしにんにく小さじ1を軽く炒める。
- 10
香りが出たらもやし、ニラの根本を入れて強火で30秒炒める。
- 11
残りのニラと焼いたレバーを入れ、30秒炒める。
- 12
⑤の合わせ調味料を入れ、軽く炒める。
- 13
胡椒を振り、ごま油を回しかけ、軽く混ぜたら完成!
- 14
動画で見たい方はYouTube
ひよっこクッキングチャンネルで
https://youtu.be/Oj4_JNpC4yw
コツ・ポイント
★レバーの臭みが気になる方は、水ではなく牛乳に漬けておくと良いです。
★レバーは火を入れすぎると固くなってしまい、臭みが出やすくなるので注意。
★野菜を炒めるときは強火で。
似たレシピ
-
-
-
レバーたっぷり!定食屋の特製レバニラ炒め レバーたっぷり!定食屋の特製レバニラ炒め
レバーをたっぷりと使っておつまみにもご飯にも合うレバニラ炒めです。今回は鶏のレバーで定食屋の味を意識して作ってみました。 もちっしゃ -
-
その他のレシピ