ずいき(芋がら)の炒め煮☆

soumei☆ @cook_40296358
カリウム、カルシウム、食物繊維などが豊富なずいき。
昔から、産後の女性の体力回復に効果があると言われています。
このレシピの生い立ち
瘀血(おけつ)を改善してくれるずいきですが、アク抜きし、食べやすい煮物にしました。
ずいき(芋がら)の炒め煮☆
カリウム、カルシウム、食物繊維などが豊富なずいき。
昔から、産後の女性の体力回復に効果があると言われています。
このレシピの生い立ち
瘀血(おけつ)を改善してくれるずいきですが、アク抜きし、食べやすい煮物にしました。
作り方
- 1
ずいきはアク抜き、
下処理をする。レシピID:22103777 - 2
にんじんは皮をむき千切り、油揚げは縦半分の5mm幅に切る。
- 3
フライパンにごま油を入れ中火にかけ、ずいき、にんじん、油揚げを入れサッと炒める。
- 4
水400mlと合わせ調味料を加える。
- 5
煮立ったら、
オーブンシートなどで落し蓋をし、さらに蓋をして弱火で15分煮る。
コツ・ポイント
ずいきはアクが強いので、丁寧にアク抜きをしてください。
水分を含むとふくれるので、大きめのフライパンか鍋で作りましょう。
似たレシピ
-
かんぴょう入れて☆ひじきの炒め煮 かんぴょう入れて☆ひじきの炒め煮
食物繊維やカルシウム、カリウムなどの栄養素がバランスよく含まれているかんぴょう(^^♪ひじき料理に入れてパワーアップ! mokomokon -
-
食物繊維タップリ!いもがらの炒め煮♪ 食物繊維タップリ!いもがらの炒め煮♪
食物繊維、カルシウム豊富で女子にはうれしい、いもがらを炒め煮にしました(*´∇`)ノ シャキシャキ感がたまりません! yukaringoo -
-
子供に食べさせたい!ひじきの炒め煮 子供に食べさせたい!ひじきの炒め煮
我が家の定番!フライパンで作る炒め煮です。ひじきはカルシウム、鉄分、食物繊維が豊富で子供にも食べさせたい食材です。IMAIRO
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22099056