サバの味噌煮

みたこぞう
みたこぞう @cook_40240246

ご飯に合う鯖の味噌煮込みです。

このレシピの生い立ち
いいごま鯖が売ってたので作ってみました。

サバの味噌煮

ご飯に合う鯖の味噌煮込みです。

このレシピの生い立ち
いいごま鯖が売ってたので作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 2切れ
  2. 調味料
  3. 150cc
  4. 料理酒 100cc
  5. 生姜 薄切り2mm 3枚
  6. 白ねぎ 葉身 少量
  7. 後入調味料
  8. 上白糖 大さじ3
  9. 味噌 大さじ3.5〜4
  10. すりしょうが 小さじ1
  11. 50cc

作り方

  1. 1

    鯖を半切りにします。小鍋に皮を上にして段差がなくなるように重ねます。身の高低差を利用します。※背骨付いたまま

  2. 2

    ねぎの葉身としょうがを用意します。写真ぐらいの量でok。
    ★後入調味料はお椀で合わせて溶いておきます。

  3. 3

    調味料を加えて中火で加熱します。

  4. 4

    皮が傷つかないように灰汁を取ります。鍋を斜めにして掬うといいです。

  5. 5

    ねぎの葉身を除きます。

  6. 6

    後入調味料を加えます。

  7. 7

    アルミを被せて

  8. 8

    蓋をして★トロ火で70分煮込みます。

  9. 9

    時々鍋を傾けて煮汁を回します。火加減によっては底が焦げるので鍋を揺らして鯖を動かすといいです。

  10. 10

    煮汁が2/3になったら火を止めて冷まして完成です。冷ましてもとろみが足らない場合は鯖を取り出して煮汁だけ煮詰めます。

  11. 11

    1日冷蔵庫で寝かせても美味しいです。

コツ・ポイント

トロ火でゆっくり煮込みましょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
みたこぞう
みたこぞう @cook_40240246
に公開
シンプルなおつまみを中心にアップしています。
もっと読む

似たレシピ