我が家の黄金比-西京みそ漬け焼きの素

まる゜
まる゜ @cook_40217078

ほどよいゆるさなので、素材に塗りやすいです。
煮切った酒とみりんで風味もup♪

我が家の黄金比-西京みそ漬け焼きの素

ほどよいゆるさなので、素材に塗りやすいです。
煮切った酒とみりんで風味もup♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 西京味噌 500g
  2. 料理酒 90g
  3. みりん 180g

作り方

  1. 1

    西京味噌をボウルに入れておく。

  2. 2

    鍋に酒とみりんを入れて火にかけ、アルコールを飛ばします。

  3. 3

    2が常温まで冷めたら、西京味噌のボウルに入れ混ぜ合わせます。

  4. 4

    できました。
    タッパーに入れて保存します。

  5. 5

    魚に味噌を適量からめます。

  6. 6

    ラップで包みます。

  7. 7

    冷蔵庫で2~3日漬けて、魚焼きグリルかフライパンで焼く。

  8. 8

    ※味噌が付いていると焦げやすいので、味噌をぬぐってください。

  9. 9

    身が崩れやすい鮭などは、フライパンで♪
    油を気持ち多めに入れたフライパンで、とろ火~弱火でフタをして焼きます。

  10. 10

    2日漬けた鮭の西京焼きがバッチリの美味しさでした(^^♪

  11. 11

    鶏もも肉に味噌を適量からめ、ラップで包みます。

  12. 12

    鶏もも肉をオーブンで焼く場合:200℃に予熱したオーブンで約30分焼く。

  13. 13

    ジャンバラヤにのせました。

コツ・ポイント

備考:西京味噌 西京白みそ 上撰 500g 580円(税込)を使いました。
 ↑
みそ100gあたり
エネルギー241Kcal・炭水化物44.1g・たんぱく質7.3g・食塩相当量4.9g・脂質3.9g・ナトリウム1.9g

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
まる゜
まる゜ @cook_40217078
に公開
料理が大好きです。皆さんのレシピをいつも楽しく作っています。upしてるレシピはアレンジOKです。おうちにある材料で自由に楽しく作ってください♫
もっと読む

似たレシピ