紅茶葉と砂糖で燻製、塩麹ベーコン

まりあっち☆★☆★
まりあっち☆★☆★ @cook_40287593

食材に塩麹をまぶして冷蔵して一晩以上置く手間がかかりますが、オーブンに入れっぱなしで120分、そのまま粗熱を取る30分はその間に他の家事もできます。

紅茶葉と砂糖で燻製、塩麹ベーコン

食材に塩麹をまぶして冷蔵して一晩以上置く手間がかかりますが、オーブンに入れっぱなしで120分、そのまま粗熱を取る30分はその間に他の家事もできます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ばら肉(骨付き可) 適宜
  2. 塩麹 適宜
  3. 紅茶の葉(出がらし可) 適宜
  4. 砂糖 適宜

作り方

  1. 1

    ばら肉に塩麹をまぶしてラップ(あればピチットシート)で巻き、冷蔵庫で一晩以上置く。

  2. 2

    アルミカップに茶葉と茶葉よりやや少なめの砂糖を入れて混ぜておく。

  3. 3

    オーブンの天板にクッキングシートを引き、その上にアルミカップを置く。網を逆さに置いて、その上に食材をのせる。

  4. 4

    オーブン120度で120分加熱する。

  5. 5

    加熱終わったらオープンに食材を入れたまま30分置き、粗熱を取る。

  6. 6

    今回は塩麹をまぶした鶏もも肉、アルミカップに入れたさけるチーズも一緒にスモークしました。

コツ・ポイント

今回は出がらしの紅茶を使いましたが、まっさらの紅茶でもできます。フレーバーティーも可(りんご、いちご、桃など甘いフレーバーティーが合います)。苦手なフレーバーティーの使い道として重宝します。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
まりあっち☆★☆★
に公開
二匹のにゃんずと暮らしています。料理は手の込んだもの作れません。かんたん美味しいがモットー。
もっと読む

似たレシピ