もつ煮汁

瑚ちゃん @cook_40317087
野菜は冷蔵庫の余り物を色々入れているので、材料に書いてある食材は今回使用した物です。
量が多いので当日食べきる場合は半量で作ってくださいね!
◎の分量は目安です。お好みの濃さになるように加減してください。
もつ煮汁
野菜は冷蔵庫の余り物を色々入れているので、材料に書いてある食材は今回使用した物です。
量が多いので当日食べきる場合は半量で作ってくださいね!
◎の分量は目安です。お好みの濃さになるように加減してください。
作り方
- 1
小鍋に豚もつと※を入れて沸騰したら弱火にして5分茹でる。 ザルにあげて水で洗ったら水気を切っておく。
- 2
野菜と厚揚げなど具材は適当な大きさに切る。こんにゃくは手でちぎっておく。
- 3
大鍋に●と下処理した豚もつを入れてさっと炒める。②の厚揚げ以外の具材を入れてさらにさっと炒め合わせる。
- 4
☆と厚揚げを入れて沸騰したら灰汁をとる。 蓋をして10分くらい煮る。
- 5
野菜が煮えたら◎で味付けしてひと煮立ちしたら火を止める。
- 6
お椀に盛り付けてお好みでカット小ねぎや一味唐辛子をふりかけたら完成です♪
コツ・ポイント
具材と◎の調味料はあくまでも目安です。冷蔵庫にある余り物と豚もつを一緒に煮て味噌汁みたいに食べるのがその都度違って美味しいです♪
似たレシピ
-
-
-
-
心も体もぽかぽか*おうちのもつ煮*もつ鍋 心も体もぽかぽか*おうちのもつ煮*もつ鍋
必要以上に手間をかけなくても、おいしいもつ煮が作れます。味が染みた具材が心も体もぽかぽかにしてくれますよ(*^_^*) lovemanon -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24584530