作り方
- 1
人参、玉ねぎ、ピーマンを細切りにする
- 2
南蛮酢の材料をすべて合わせておく
- 3
鯖はキッチンペーパーで水気をふき取り食べやすい大きさに切る
- 4
鯖を食品用ポリ袋に入れ片栗粉をまぶす
- 5
フライパンに油を入れ鯖が両面カリッとなるまで揚げ焼きする
- 6
フライパンの中の油をキッチンペーパーでふき取る
- 7
火を止め❶と❷を入れて混ぜる
- 8
お皿に盛り付けたら完成♪
コツ・ポイント
人参や玉ねぎはスライサーを使うと更に時短になります♡甘麹は砂糖大さじ3、醤油麹は醤油同量に置き換えても作れます!
似たレシピ
-
-
-
-
さば缶(味付)でもっと簡単!鯖の南蛮漬け さば缶(味付)でもっと簡単!鯖の南蛮漬け
しょうゆで味が付いているさば缶を使えば、酢を加えるだけで南蛮漬けの味に早変わり!野菜を加えて、彩りもきれいな一品に…☆ ほっこり~の -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24663791