うちの味☆なす1本❣扇なす❤️オイコチュ味

しーくれっと・らいふ
しーくれっと・らいふ @cook_40338752
畑の大地🟰道産子ダニ❣

公開10日目で5,000閲覧突破🫢🙇‍♀️

見た目も華やかさも満足しちゃう“扇なす”❣
実は意外と簡単なんです♬
しかも、🍆好き&農家ならでは変色防止のコツも❣
🍆1本で豪華な食卓に、家族を驚かせてみては⁉️
チャレンジ精神のある方❣
お待ちしてます😉

【このレシピの特徴】
❇️「マヨネーズ」の油&酢の効果で🍆のお色が一際鮮やかに♬
❇️「オイコチュ」で🍚も🍻も進む味付けに♬

【生い立ち】
プロフに掲載してある通り、脳手術後の半身麻痺…癌も進行し、現在入院生活の身…
代々の農家の知恵を記録として残したい…どなたかのお役に立てれば…との想いが強く♬
外泊許可をもらえる時、外泊の手助けをしてくれる身内が一緒でないと難しいので本日レシピアップ♬

うちの味☆なす1本❣扇なす❤️オイコチュ味

公開10日目で5,000閲覧突破🫢🙇‍♀️

見た目も華やかさも満足しちゃう“扇なす”❣
実は意外と簡単なんです♬
しかも、🍆好き&農家ならでは変色防止のコツも❣
🍆1本で豪華な食卓に、家族を驚かせてみては⁉️
チャレンジ精神のある方❣
お待ちしてます😉

【このレシピの特徴】
❇️「マヨネーズ」の油&酢の効果で🍆のお色が一際鮮やかに♬
❇️「オイコチュ」で🍚も🍻も進む味付けに♬

【生い立ち】
プロフに掲載してある通り、脳手術後の半身麻痺…癌も進行し、現在入院生活の身…
代々の農家の知恵を記録として残したい…どなたかのお役に立てれば…との想いが強く♬
外泊許可をもらえる時、外泊の手助けをしてくれる身内が一緒でないと難しいので本日レシピアップ♬

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

(なす1本🟰お一人)
  1. なす 1本
  2. 【衣】
  3. マヨネーズ 小さじ1
  4. 日本酒(調理酒でも可) 小さじ1
  5. 薄力粉 適量
  6. (⚠️薄力粉のみの作り方も掲載/工程40)
  7. 【調味料/味付け】
  8. オイスターソース 小さじ2
  9. コチュジャン 小さじ1/2〜
  10. 日本酒 小さじ1
  11. ※砂糖(甘党の方/お使いになるオイスターの味によって調整) 小さじ1
  12. 【オプション/工程内に掲載している材料】
  13. アスパラ 2本
  14. 豚バラ肉 50g程度

作り方

  1. 1

    【材料の用意】            なす1本さえあれば作れます❣        (⚠️今回はこの2本で2種類の作り方を)

  2. 2

    【衣】                  この3つ❣「マヨ➕️酒」の「マヨ液」に絡ませてから小麦粉を薄く付けます♬

  3. 3

    ❇️「マヨネーズ➕️日本酒」でコーティング➡️マヨネーズの油で空気にふれることなく鮮やかさキープ❣また酢の効果でアク臭もナシ❣

  4. 4

    小麦粉の付きも良し❣          (⚠️ヘルシーさんは「マヨ&日本酒」ナシ小麦粉だけでも作れます♬工程40参考に♬)

  5. 5

    ❇️「小麦粉」を薄くまぶして焼く➡️加熱するとベチャッとなりやすいナス…カリッとジューシーに仕上げます😋

  6. 6

    また、極力空気に触れさせないためにも薄力粉は付けた方が⭕️タレの絡みも良くワンランク上の仕上がりに✨️

  7. 7

    【調味料】               この3つだけ❣                (今回使用した調味料♬)

  8. 8

    (⚠️お使いになる調味料の種類によっても味が様々💦好みに合わせて砂糖を足すなど調整を♬)

  9. 9

    【オプション/工程内に掲載した材料】   ❇️アスパラも一緒にオイコチュで絡めて焼くのもオススメ🤤

  10. 10

    (⚠️扇作りに自信のない方は好きな形にカットして手順通りに作っても⭕️        ⬇️➕️工程46をご参考に♬)

  11. 11

    肉などと一緒に炒めてボリュームのあるメインにすると⭕️             ピーマンやししとうなど緑色が入ると尚良し♬

  12. 12

    🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀

  13. 13

    【調理開始】              まずは「扇なす」の作り方から♬

  14. 14

    なすをキレイに洗い、包丁でヘタの周りにクルッと一周切り込みを入れて♬⬇️のように♬

  15. 15

    次に縦に3等分❣変色しないよう、切ったらすぐに水に晒しておきます❣       空気に触れないよう切り口を水に♬

  16. 16

    扇状にするため縦に切り込みを入れます❣この時、なるべく切り込みが多い方が扇状に開きやすく見た目も良し❣

  17. 17

    切り込みを入れたら手でそっと扇状に開いて♬上から掌で押す感じに❣      (⚠️余り強く押しすぎると壊れちゃいます(笑)

  18. 18

    出来たらコレもまたすぐに水に晒して♬

  19. 19

    はい❣扇なすの出来上がり♬        (扇なすの定番「天ぷら」などにも是非どうぞ♬)

  20. 20

    【その他の準備】          晒している間に、味付け用の調味料を小皿などで混ぜ合わせておきます❣

  21. 21

    そして、衣用のマヨ液も♬       ポリ袋にマヨネーズと酒を入れ混ぜ合わせておきます❣固さとしてはヨーグルト状くらい♬

  22. 22

    【衣付け】                水に晒したなすの水気を切り、キッチンペーパーで拭き取ります❣

  23. 23

    すぐにマヨ液の入ったポリ袋へ❣扇なすが破損しないよう、優しく扱いながらポリ袋の中でマヨネーズ液を全体に絡ませます❣

  24. 24

    (❇️ポリ袋を使うことによって、極力空気に触れる事なくキレイな色を保ちます♬なんていっても洗い物が出ないのが⭕️)

  25. 25

    (❇️マヨネーズの塩分で「塩もみ」に匹敵👍下味も付き、お色もキープです♬)

  26. 26

    全体にマヨネーズ液がついたら、1本づつポリ袋から出し、扇状に広げます❣両面に小麦粉を薄くふりかけましょう♬

  27. 27

    【焼く】                フライパンに分量外の油を入れ熱し、皮面を下に扇なすを入れます❣        

  28. 28

    火は中火〜強火❣             扇状にカットしているので焼き上がりもあっという間❣

  29. 29

    皮面がカリッと焼けたらひっくり返し、裏面もカリッと焼いて♬

  30. 30

    両面カリッと焼けたら、混ぜ合わせておいた調味料を投入❣           フライパンを揺するように調味料を絡ませます❣

  31. 31

    はい❣完成♬             なす1本でこの華やかさ🙌        オイスターのコクとコチュジャンで🍚も🍻旨🤤

  32. 32

    どうです⁉️              なす1本、3等分❣           豪華&華やかなお一人様用のプレートの完成🙌

  33. 33

    ❇️❇️❇️❇️❇️❇️❇️❇️❇️❇️❇️❇️❇️

  34. 34

    🌻今現在、食卓に並んでいるリアルなお写真⬇️いつもお見舞いに来て下さる方々とコラボさせていただき😉この後も更に続👍

  35. 35

    🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀

  36. 36

    ❇️なすの色をキープするため、ミョウバンを使うと皮が固くなり…だからといって塩水に漬けるとフニャフニャになり…

  37. 37

    マヨネーズ液なら小麦粉もつきやすく、マヨネーズの油でコーティングしておけば小麦粉を付けてる時の作業間も空気に触れる事なく

  38. 38

    変色も防げます♬

  39. 39

    🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀

  40. 40

    【❇️参考1/マヨネーズ液なし】       皆様の参考になればと、此方は小麦粉のみで仕上げたもの♬

  41. 41

    扇状にカットしたなすを水に晒し、マヨネーズ液ナシで小麦粉だけを薄くまぶして焼きます❣

  42. 42

    撮影写真では分かりづらいですが微妙に紫色の発色が弱い感じに…

  43. 43

    また、「塩分」もついてないので扇状に開きづらい点も…

  44. 44

    メリットとしては、なんといっても「ヘルシー」♬         

  45. 45

    「マヨネーズ液あり」「なし」はお任せで♬

  46. 46

    【❇️参考2/お好きな形にカット】     「扇なす⁉️そんな余裕な時間なんてない‼️」という方は…

  47. 47

    乱切りなど好きな形にカット❣作り方は工程内通り♬           メリット➡️切る作業が「ラク」❣

  48. 48

    デメリット➡️扇なすに比べて見た目の華やかさが欠ける…お一人様1本じゃ少し物足りない感じも…

  49. 49

    なので【オプション】を参考に肉やその他の野菜を一緒に加えて作ると豪華で華やかさが🆙します♬

  50. 50

    では、作り方を♬             なすをお好きな形にカットし水に晒します❣

  51. 51

    十分に水気を切り、マヨ液➡️小麦粉の順に♬                (⚠️勿論、此方もマヨ液ナシ小麦粉のみでもでも⭕️)

  52. 52

    今回は、豚バラ肉とアスパラをご一緒に♬                 先に肉を炒め、火が通ったらなすを投入❣

  53. 53

    なすに火が通ったら調味料を♬今回は新鮮なアスパラが手に入ったので生のまま最後に投入♬          はい❣完成🙌

  54. 54

    ❇️❇️❇️❇️❇️❇️❇️❇️❇️❇️❇️❇️❇️

  55. 55

    なす1本で素敵な食卓、家族の笑顔で「作って良かった」と実感してもらいたいですね😊

  56. 56

    🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀

  57. 57

    5/21【追記】              公開してから10時間もしないうちに、    閲覧1,000件🫢有り難いです🙇‍♀️

  58. 58

    🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀

  59. 59

    🌻ここからは皆さんから届いた愛のつくれぽをご紹介します🌻
    (⚠一人でも多くの方にお礼を述べたいのでリピ以外の方限定に🙏)

  60. 60

    2025/5/22【追記日】          🌻ころわんさんへ〜なんとっ🫢アップ当日にお運びして下さったころわんさん🥰

  61. 61

    しかも🍆全てがとっても綺麗な扇状に開いていて😍手間暇かけて作って下さった想いは果てしなくダニ〜😁💞いつもホント有難うネ🤗

  62. 62

    ※ころわんさ〜ん🤗昨夜のお写真も並べて⤴️に添付させてもらったダニ😉そして恵美CへのレポにRCも有難うネ🥰

  63. 63

    素敵な天ぷら見ながらオイラも今日一日頑張るダニ〜🤗

  64. 64

    2025/5/22【記載日】            🌻ミロCへ〜まさかこんなに早くにお見舞いくださるとは🫢💞

  65. 65

    しかも丁寧&均等に切れ目を😆タレの絡み具合もイイ感じで🛏️上でめちゃくちゃ笑顔ダニよ🤤😍ミロCの御心に改めて感謝ダニ🤗

  66. 66

    ※ミロC〜今朝寝起きに拝見した瞬間「早っ💨😍」と一瞬で笑顔に🥰当然➡️オイラも編集をネ😉

  67. 67

    今回の外泊前、ミロCからリピで頂いていたから、オイラもミロをリピし😋でも、今回こそは絶品鰤だって決めてたから、

  68. 68

    「ミロC喜ぶかな〜⁉️🤔」と想いながら、お先に鰤を編集🙏まさかすぐにお返事いただけるとは思ってなかったからこそ、今朝、

  69. 69

    ダッシュで編集ダニ(笑🤣今日のオイラに沢山の活力、ホント有難うネ🥰

  70. 70

    2025/5/24【記載日】           🌻恵美Cへ〜ミニ版の可愛らしさに寝起きからオイラの心にパッと花が咲き😍

  71. 71

    そして恵美Cの優しさ伝わる横ライン付きの手間暇作品で🫢💞ウットリしてる場合じゃないと即編集GOし💨いつもホント有難うネ🤗

  72. 72

    ※恵美C〜現在見舞い客居て(笑)😣少し手短になッちゃうけど、此方にコメを書かせてもらうダニ🤗

  73. 73

    この頃、夕方5時〜の点滴が始まると眠くって眠くって…😵昨夜も📱持つことできないまま⤴️寝起きに拝見🥰

  74. 74

    一昨日からお見舞いお運びも多く、皆に編集🟰毎朝バタコさんダニ😂そしていつでもすぐにご挨拶できるようにと

  75. 75

    見ての通りの恵美Cパレード🥳お料理したくてもできない🏥生活だから、外泊時はここぞとばかりに🆕トライダニ😉

  76. 76

    寝起きはお見舞い順に編集してるもんだから、少し雑な編集になっちゃったけど受け取って欲しいっしょ🥰

  77. 77

    いつもホント有難うネ🤗

  78. 78

    2025/5/26【記載日】             🌻こつゆCへ〜目覚めに見た皆勢揃いのコラボお写真😍

  79. 79

    普段は2等分でも、3等分にするとお皿埋め尽くせるから見た目もお腹も満足っしょ😉😁手間暇とお時間かけて下さった御恩は必ず😘

  80. 80

    ※こつゆC〜目覚め⤴️拝見した後、超〜スピードで編集送信😉💨yukaCとのコラボにオイラも「はっ🫢」と思い出し👍

  81. 81

    忘れてまた削除しちゃならんとyukaCにも編集送信を😉そのあと検査合間にず〜っとこつゆCキッチン入浸り中😁

  82. 82

    外泊時じゃないとレシピアップできないオイラ😢アップした直後にお見舞いに来て下さった御恩は、必ず次回の🏡の時にその方の

  83. 83

    レシピ作ると決めたオイラ💪そ〜でもないとリピでいただいたお見舞い含めちゃうと一泊二日じゃとてもじゃないけど作れないダニ😭

  84. 84

    こつゆCからの素敵なお見舞い😍オイラも無駄にはせんダニよ😉いつもホント有難うネ🥰

  85. 85

    2025/5/26【記載日】           🌻としCへ〜このお写真①枚だけでどんだけオイラが癒させたか🥲😍😘

  86. 86

    週明け毎週月曜は寝起きの採血から始まり…検査尽くしのフルコース😣そんな中で拝見した⤴️よ🥰

  87. 87

    そりゃ〜嬉しいのなんのって、昼飯注文しちゃうっしょね😉😁昼飯の内容は「みっこ」に🤗

  88. 88

    けどね💦すぐに⚠️メールくるから削除も早いかも💦こないだも1分もしないうちに⚠️メールが…💧

  89. 89

    としCからの嬉しさ&活力➡️オイラの胃袋さん刺激ダニ〜🙌😋いつもオイラにみなぎるパワー有難うネ🤗

  90. 90

    2025/6/2【記載日】            🦭うにCへ〜オイラの生活の時間帯に合わせてお見舞いに来てくださり🥰

  91. 91

    どちらの作品も「リベンジ」とは思えないほど素敵な仕上り✨️🤗①枚目の後がけタレも魅力的🤤食欲そそる作品ダニ😋

  92. 92

    ⚠️だいぶ順番逆ってのお礼コメ入れ💦オイラからお伺いできない方だからこそ、皆、許してダニ🙏🙇‍♀️

  93. 93

    ※うにC〜今看護助手さんと共に🦽外来名前呼ばれ待ち😉ホントならお写真にも書き書きしたかったんだけど、

  94. 94

    いつ呼ばれるか分からないからダッシュで日付けだけ入れて🙏オイラの活動時間に合わせてのお見舞い😍オイラからも

  95. 95

    やり取りしたくって😉💞ほな、オイラ助手さんからこれ以上咳払いされんよう大人しく順番待ちを(笑)😂したっけのぉ〜🐒

  96. 96

    【※一人でも多く方にお礼コメを伝えたいので、リピ以外の方(お初でお届け下さった方)のみお礼コメを入れさせてもらいます🙏】

コツ・ポイント

扇なすは火の通りが早いです❣焼き始め〜完成までの間はホントあっという間❣「フニャフニャ🍆」にならぬよう中火〜強火で一気に仕上げて♬味付け調味料の分量は各ご家庭のお好きなお味に調整を♬一泊二日の外泊中に🆙したレシピ💨🏥に戻った後…楽しみに😊

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ (36)

今日つくる
しーくれっと・らいふ
に公開
畑の大地🟰道産子ダニ❣
♾️👯🛒🐢🐕️🦭🛒🐒🍼💞♾️8/18【7:49】目の調子悪いです。作コメ等遅れます。8/17【12:32】「はぁ〜😮‍💨」っとため息…。実は今朝、いつものバイタルと簡易視力検査をしたところ…「数値悪っ💦➕️見え方ヤバッ💦」で、速攻点眼治療&眼帯装着するハメに…😢なのでクックも今、ようやく開く事ができ💨まずは作コメ入れます👍8/15 ⚠️次回の外泊は月曜の予定で、手術前の最後の料理作りになるかと思います。今は目の調子も考えなきゃいけないので、リピは有り難く頂戴🙏🆕トライへお見舞いに来て下さった方で、オイラがお返事返していない方のみのお料理作りを次回作る予定です👍また、今回は苦手な製菓にチャレンジする予定なので、作る品数も限られるはず…💦買物リストは既に完成し、外泊日ギリギリのお見舞いの方へはお返事できない可能性も💦8/8【11:15】⚠️近いうちに🧠手術を行います。前回2月に行った🧠手術では半身麻痺という後遺症を患ってしまいましたが、今回は前回よりも成功率が低いです。放置すれば唯一見えてる目の視力も失い、頭に爆弾を抱えた状態で1秒1秒…怯えながらの動作…その日を過ごさなくてはなりません。術後はどんな形(身体)であっても🏡に帰る事を(無理矢理ではありますが)許可もらい。今まで何度も足を運んで役所に行ったおかげで、術後の介護制度も楽できそうで。手術は9月。各分野の多数医が全員揃う日、緊急オペに近いためオペ室の空き次第となります。④ヶ月間は唯一見えてる目を保護するため📱は❌️。滞在中の来客に渡します。皆からのお見舞いは随時読み聞かせで来客から教えてもらう手はずになっています。…④ヶ月の間…編集送信できないオイラに…きっとお見舞い数も激減するかと…正直、辛いです…もし、無事手術が成功して今の半身麻痺ぐらいであれば、お料理は可能👍④ヶ月の間、お見舞いに来て下さった方々を集めて素敵なコラボお料理したいな〜っと夢見ております🤗…唯一、それが励みダニ…7/31 ❤本日、KBBキッチン☆さんのタルタルソースでコラボレシピアップしました🤗4/21【6:02】そぅ…人って究極の崖に立たされた時…とんでもない考え方&行動力、発揮する…今回の外泊も来客おった…来客いなきゃオイラ一人じゃ外泊できんし…その間近にいる人間が、買物(爆買い)や料理作りを手伝ってくれてた…👨‍⚕️の説明も聞いてるのに…その来客の気持ち…行動の意味…分かるっしょ…奇跡ね…クックから奇跡もらいたいダニ…クックのメンバーさん達から奇跡、もらいたいダニ…もらえるかな!?(笑)こんなオイラだけど…奇跡もらえるかな!?🦭あんがと😊🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀♾️👯🛒🐢🐕️🦭🛒🐒🍼💞♾️増えた仲間(🐼)※募集中ダニ🤣【※道産子の神…道産子仲間…  え〜のないかな⁉️🤔  未だにず〜っと考え中ダニ(笑)  誰か教えてダニ〜📣】※オイラからレポしても相手にオイラのクックへの(ストレス解消・楽しい)気持ち伝わらないのであれば…残念だけど…膨大なお写真残しておくよりキッパリ削除やむを得んダニな…😣💧オイラへ送信できないってのが…気を遣いされすぎて…ある意味心が痛い…っというより…「病人なんだよな…」と現実に戻されてしまう……そぅ…オイラは病人…でもね、毎日治療しながら日々余命数えるよりも、今はクックで楽しみたいかな…だって、せっかく片腕だけでも頑張った証がまだ📱お写真に残っているんだもの🙈💨少しはいいっしょ⁉️🤣🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀2022年〜2024年畑のど真ん中で倒れ緊急搬送長期入院🍀2024年1月退院後、畑と共に過ごす幾度となく入退院繰り返し…癌の転移、余儀なく畑と離れることに…放射線治療開始🍀2025年3月 脳の瘤(小さなものだけ)を切除する大手術中央5cmの瘤はリスクが高すぎると温存療法へ…術後…半身麻痺、言語障害、片目視力失…【〜現在】入院中…Myレシピ「みっこ」にて通報されない程度に記載中ダニ(笑)💦外泊時に片腕だけでもお料理するほど料理好き(単なるアホなだけ🤣)💦撮影して溜め込み➡️🏥戻ってせっせと少しづつ皆へ編集&送信中の楽しい日々を🤗辛い治療の…唯一の生き甲斐ダニ🧚
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ