パプリカ ハニーソルト

ロジカル調理®協会 @logical_cook
夏の紫外線から身体をまもるビタミンCが豊富なパプリカを使って、超簡単、すぐでき副菜。あまじょっぱい味付けがクセになる。
付け合わせや箸休めやヘルシーなおつまみなど、いろいろ使えて便利です。
1人分 35kcal タンパク質0.6g 脂質0.1g ビタミンC 59mg
パプリカ ハニーソルト
夏の紫外線から身体をまもるビタミンCが豊富なパプリカを使って、超簡単、すぐでき副菜。あまじょっぱい味付けがクセになる。
付け合わせや箸休めやヘルシーなおつまみなど、いろいろ使えて便利です。
1人分 35kcal タンパク質0.6g 脂質0.1g ビタミンC 59mg
作り方
- 1
パプリカ、玉ねぎは1cm程度の角切りにする。
- 2
耐熱容器に野菜を入れ、塩をふる。ふんわりラップをかけ、600Wのレンジで3分加熱する。
- 3
はちみつ、酢、きび砂糖を加え、和えたら完成。
コツ・ポイント
冷蔵庫で少し休ませてもおいしい。2-3日は日持ちします。
似たレシピ
-
-
レンジで簡単!パプリカの甘酢和え レンジで簡単!パプリカの甘酢和え
火を使わず、レンジで短時間加熱するだけの簡単な副菜です!あと一品欲しい時におススメです。ビタミンCを多く含むレシピビタミンCは水に溶けやすく、熱に弱い性質のため、調理する時はなるべく水にさらさず、火を入れ過ぎないことがポイントです。成人男女では1日あたり100mgのビタミンCの摂取が推奨されています。【1人あたり】エネルギー:28.5kcal たんぱく質:0.7g 脂質:0.2g 炭水化物:6.9g ビタミンC :120㎎ 塩分:0.5g*ここではロジカル調理協会講師が調理科学・栄養学をベースにしたレシピをご紹介しています。このレシピは講師@cook_40296569(料理でMYH:岩﨑幸枝)のレシピです。 ロジカル調理®協会 -
-
-
-
きのこのクリームスープ きのこのクリームスープ
【1/4(1人分)分】エネルギー (kcal) 154たんぱく質 (g) 6.1脂質(g) 8.5炭水化物(g) 11.5食物繊維総量(g) 2.1レチノール活性当量/ビタミンA(μgRAE) 85ビタミンD (μg) 0.9αトコフェロール/ビタミンE (mg) 0.2ビタミンK (μg) 10ビタミンB1 (mg) 0.13ビタミンB2 (mg) 0.40ビタミンB6 (mg) 0.18ビタミンB12 (μg) 0.5葉酸 (μg) 47ビタミンC (mg) 8カルシウム (mg) 181鉄 (mg) 0.4食塩相当量 (g) 1.1 ritsu_2510 -
ピーマンの肉詰め ピーマンの肉詰め
【1/2(ピーマン3個分)】エネルギー (kcal) 439たんぱく質 (g) 23.4脂質(g) 26.7炭水化物(g) 23.5食物繊維総量(g) 3.6レチノール活性当量/ビタミンA(μgRAE) 94ビタミンD (μg) 1.0αトコフェロール/ビタミンE (mg) 2.2ビタミンK (μg) 33ビタミンB1 (mg) 0.49ビタミンB2 (mg) 0.38ビタミンB6 (mg) 0.67ビタミンB12 (μg) 1.8葉酸 (μg) 51ビタミンC (mg) 81カルシウム (mg) 49鉄 (mg) 3.7食塩相当量 (g) 2.4 ritsu_2510 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24881130