時短&夏バテ予防のしょうが入り豚汁

NECOROB @cook_40120763
今回は安価な豚こま肉を使い、煮込みの時間が必要な根菜類は使わない豚汁のレシピ。
消化を助ける&疲労回復に一役買うしょうがとニラを入れた、ほっこりあたたまる汁物です。
時短&夏バテ予防のしょうが入り豚汁
今回は安価な豚こま肉を使い、煮込みの時間が必要な根菜類は使わない豚汁のレシピ。
消化を助ける&疲労回復に一役買うしょうがとニラを入れた、ほっこりあたたまる汁物です。
作り方
- 1
豚肉、玉ねぎは一口大に、人参としょうがは千切りに。ニラは1cm幅ほどにカットしておく
- 2
鍋にごま油を入れて玉ねぎを炒めたら、豚肉→人参・しょうがを入れて肉の色が変わるまで炒める
- 3
水とほんだしを入れて少し煮込んだら、しめじを食べやすい大きさに割いて入れて4分ほど煮て、味噌を溶き入れる
- 4
最後にニラを散らしてひと混ぜすれば出来上がり!
コツ・ポイント
今回は疲労回復を目的にニラを散らしましたが、青ネギでもOKです。
お好みで七味を振っても美味しいですよ♪
似たレシピ
-
-
疲労回復にぴったりの生姜入り豚汁 疲労回復にぴったりの生姜入り豚汁
残り野菜とタンパク質が取れる具材で豚汁づくり! 豚肉と相性が良い生姜を入れた味噌汁は、疲れが溜まりがちな週末に作って、翌朝もおにぎりと一緒に食べたりします♪ 今回は、皮を剥いたり煮る手間のある根菜を省いて、食べ応えのある厚揚に加えて栄養豊富なほうれん草をプラス。 NECOROB -
-
-
-
-
生姜でぽっかぽか♪具だくさんキャベツ豚汁 生姜でぽっかぽか♪具だくさんキャベツ豚汁
大きなお鍋に野菜たっぷり作る豚汁は美味しいですね♪一品でも大満足な冬のあったか汁物おかずですw生姜を入れてぽっかぽかに。 ちこび。 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24889239