野菜たっぷり!お子さまミートソースごはん
・野菜が苦手な子どももよく食べます!
・ケチャップと野菜の甘さで優しい味付け
・栄養
作り方
- 1
野菜をすべてみじん切りにする。大きめでも大丈夫です!なすは水にさらしてアクが抜けたら水を捨てる。
- 2
フライパンに切った野菜とサラダ油を加えて、しんなりするまで炒める。ひたるくらいの水を加えて、水分が無くなるまで煮る。
- 3
野菜を端に寄せて、豚肉と薄力粉をフライパンの中でまぶして、サラダ油を加えて豚肉と野菜を炒める。
- 4
ケチャップソースの材料を加えて、少し煮込む。ごはんの上にかけて完成です。
コツ・ポイント
豚ひき肉が高かったので、安かった豚細切れで代用して、最後にハサミでカットしました。薄力粉とチーズでとろみがつくので簡単にミートソースが作れます。優しい味付けなので、大人も一緒に食べる時は、追加で塩こしょうなど味を整えて下さい。
似たレシピ
-
-
-
本格派!旨みたっぷりミートソース 本格派!旨みたっぷりミートソース
ハーブをしっかりきかせて、素材のおいしさを引き立たせたミートソース♪パスタだけでなく、パンにのせてピザトーストにしたり、ご飯と合わせてドリアにしたりとアレンジ豊富!作り置きしておくのもおすすめです♪ ケイティ&foods -
-
-
-
圧力鍋でミートソース 圧力鍋でミートソース
2歳・0歳(離乳食後期)と一緒に食べたミートソース。パスタはもちろん、ごはんでもパンでもおいしいです。冷凍保存もできるので、たくさん作って離乳食用に取っておいてもOK。使っている圧力鍋はクッキングプロ(電気圧力鍋)です。コロとアユカ
-
-
-
夏野菜の和風ガパオライス 夏野菜の和風ガパオライス
タイ料理のガパオを、醤油や大葉を使い和風に仕上げました。鶏ひき肉を使うことでエネルギー&脂質ダウンに。夏野菜がたっぷり入っているので、1品で1食分の野菜の量が摂取できます。【1人分栄養価(八訂)】エネルギー406kcal/たんぱく質17.9g/脂質10.0g/食物繊維4.5g/食塩相当量1.1g 神奈川県秦野市
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24928332