涼やかゼリー

☆ダイゴクン☆ @cook_40296308
かき氷シロップのブルーハワイと
ヨーグルトで夏空の爽やかな感じの
冷たいおやつを作りました。
シロップは色を変えることで
華やかに楽しく、しかも簡単に!
涼やかゼリー
かき氷シロップのブルーハワイと
ヨーグルトで夏空の爽やかな感じの
冷たいおやつを作りました。
シロップは色を変えることで
華やかに楽しく、しかも簡単に!
作り方
- 1
耐熱ボールに50℃位に温めた牛乳を入れ、砂糖、ヨーグルト、練乳、を入れよく混ぜる。
- 2
水30ccに粉ゼラチンを入れ、レンチンで沸騰させない程度に溶かす。
- 3
牛乳の生地と溶かしたゼリーを手早く混ぜ、レモン汁を加え混ざったら器に移し、冷蔵庫で冷やす。
- 4
ブルーゼリーを作る。水を70℃位に温め、かき氷シロップを混ぜる
- 5
水30ccに粉ゼラチンを振り、レンチンで溶かす。沸騰させない。溶けたらブルーの液とレモン汁を混ぜタッパーに入れ冷蔵庫に。
- 6
白ゼリーが固まったらブルーゼリーをフォークなどでクラッシュして上に乗せ、ホイップクリームやミントの葉などかざる。
コツ・ポイント
よく固まってから次の作業にかかります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
夏に最高👍レモンゼリー🍋の杏仁豆腐 夏に最高👍レモンゼリー🍋の杏仁豆腐
市販のレモンジュースにレモン汁とリキュールをプラス。よりレモン感を強くしてみました。杏仁豆腐の甘さも抑えめに作りました。バトミントンのおやつに持って行くので部活を思い出し、レモンの蜂蜜漬けを作りアクセントに飾りつけてみました。ミントの緑、レモンの黄色がとても綺麗で夏らしい涼しげなデザートが出来たと思います。 チャコの母ちゃん -
夏のひんやりスイーツ!すいかの寒天ゼリー 夏のひんやりスイーツ!すいかの寒天ゼリー
まるですいかのような見た目がかわいい3層仕立てのゼリーです。寒天を使うことですぐ固まります!タンパク質分解酵素があるキウイも使いますが、寒天なら気にしなくてOKです。冷やして召し上がれ♪ weeeat! -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24933532