ヨウサマの減塩おやじのハンバーグ

ヨウサマの減塩食堂
ヨウサマの減塩食堂 @4030genen

新宿高島屋デパ地下格之進でハンバーグランチを食べましたが、ちょっと衝撃的でしたので、私流にアレンジしました。

ヨウサマの減塩おやじのハンバーグ

新宿高島屋デパ地下格之進でハンバーグランチを食べましたが、ちょっと衝撃的でしたので、私流にアレンジしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人前
  1. 玉ねぎ 1個(写真参照)
  2. ☆ほりにしアウトドアスパイス黒ラベル=黒胡椒(玉ねぎ炒め用) 10振
  3. ☆白だし(玉ねぎ炒め用) 小さじ1
  4. ☆サラダ油(玉ねぎ炒め用) 大さじ1
  5. 豚ひき肉·牛挽き肉 各200g
  6. 🌛ほりにしアウトドアスパイス黒ラベル(=黒胡椒) 15振
  7. 🌛塩麹 大さじ1
  8. 白飯 1/2杯
  9. 玉子 1個
  10. 小麦粉 大さじ1
  11. サラダ油(2回に分けて焼く1回、大さじ1) 大さじ2
  12. 市販デミグラスソース(写真参照) 1/4(120cc)
  13. 200cc
  14. じゃがいも(付け合せ) 1個
  15. 人参(付け合せ) 1/2本
  16. 冷凍食品いんげん(付け合せ) 適量(写真参照)
  17. 小麦粉·サラダ油(付け合せ) 各大さじ1

作り方

  1. 1

    ☆玉ねぎをみじん切りし水に漬け辛味を取る。水切り後☆で玉ねぎを炒める。(素人なのでキツネ色迄しなくて大丈夫です)。

  2. 2

    挽き肉を🌛で粘りが出る迄こねる。冷ました作り方1の玉ねぎ、★を入れて満遍なく混ぜる。

  3. 3

    肉種は空気を抜きながら小ぶりに8個程に丸め、ラップして冷蔵庫で30分程寝かせる。

  4. 4

    冷蔵庫から取り出しサラダ油で軽く焼きめが付いたら一度引き上げる。オープントースターで180度5分焼く。

  5. 5

    作り方4、ハンバーグを焼いた後に市販のデミグラスソースと水100ccを加えてソースを調整する。

  6. 6

    ハンバーグだけ取り出し、作り方5のソースに絡める。

  7. 7

    じゃがいも·人参は皮付きで乱切りし小麦粉をまぶす。サラダ油を敷き揚げ焼きする。焼き色が付いたらいんげんを入れる。

  8. 8

    蓋をして蒸し焼きにする。

  9. 9

    作り方4と野菜をオーブントースター180度5分焼く。

  10. 10

    普段のおかずはこんな感じです。ビール付きは格之進風に演出しました。

コツ・ポイント

玉ねぎを炒める時に白だしを加えて炒める。ハンバーグはフライパンで火を通そうとせず、オーブンを使う。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ヨウサマの減塩食堂
に公開
以前は『ヨウサマクッキング』で料理を掲載。2019年7月から9月迄心不全で入院しました。ペースメーカーを体内に埋込み,に障害者に認定。食事、水分、塩分、体重制限が付き、凝ったレシピより薄味に、『出汁』をメインに病院食をイメージに掲載してます。
もっと読む

似たレシピ