今が旬!筍の木の芽和え

miyakko
miyakko @cook_40012479

今が旬の筍と木の芽を使って、春の香り豊な和え物を作ってみよう♪ 一目置かれること間違いなし!

今が旬!筍の木の芽和え

今が旬の筍と木の芽を使って、春の香り豊な和え物を作ってみよう♪ 一目置かれること間違いなし!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6人
  1. 硬いところ4センチ
  2. 独活 2分の1本
  3. イカ 1枚
  4. 木の芽 一掴み
  5. ほうれん草 2株
  6. 出汁 少々
  7. 少々
  8. みりん 少々
  9. 白味噌 大さじ2~3
  10. 砂糖 適量
  11. 少々
  12. 練りごま 小さじ1
  13. 薄口醤油 少々

作り方

  1. 1

    筍は根本の硬い所を使う。1.5㎝角の賽の目に切る。イカは皮を剥き、水気をしっかり拭き1.5㎝角に切る。

  2. 2

    筍を出汁・酒・みりん・薄口醤油で煮、火を止めてそのまま冷ます。

  3. 3

    ウドは皮を剥き、筍と同じ大きさに切る。酢水に浸けたあと、酢水で茹で、水にさらす。水気を切り、出汁・塩・みりんでサッと煮ておく。

  4. 4

    ほうれん草はサッと茹で、細かく刻みしっかり水気を切る。ほうれん草と水気を拭いた木の芽をフードプロセッサーにかける。白味噌・砂糖・練りごまを加える。

  5. 5

    もっとなめらかにする場合は、すり鉢でする。筍とウドの水分をふき取り、イカもいっしょに入れて和える。

コツ・ポイント

和える前には、具の水分をしっかりとふき取りましょう。あえ衣がしっかり具に絡みます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
miyakko
miyakko @cook_40012479
に公開
海の幸・山の幸に恵まれた環境、即ちド田舎に住んでます。
もっと読む

似たレシピ