作り方
- 1
豆腐は厚さを半分に切り、縦に5等分横に4等分にする。ざるに重ならないように入れ、軽く水けをきる。
- 2
にんにく、しょうがはみじんきり、ねぎもみじんぎりにする。水溶き片栗粉の材料を合わせておく。
- 3
鍋を強火で熱して、熱が上がれば中火にして、サラダ油を入れ、鍋全体になじませ、にんにく、しょうが、ねぎをいれ、香りが出るまで炒める。
- 4
強火にしてひき肉を加え、炒め合わせる。肉の色が変われば登板醤を加えよく炒める。
- 5
酒をふりいれてひと混ぜし、水2分の1カップを加え強火で煮立たせる。混ぜながら砂糖、しょうゆで調味する。
- 6
豆腐をくずさないように加え、底から汁をすくうようにして混ぜ合わせ2分ぐらい煮る。
- 7
強火のまま水溶き片栗粉をひとと混ぜして加え、とろみをつけて、ふたたび煮立てばごま油をふり、香りとつやを出す。器にもってねぎをちらす。出来上がり?。
コツ・ポイント
豆腐は崩れやすいので、大きめにきるほうがいいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17350593