わかさぎの南蛮漬け

マリアンヌ
マリアンヌ @cook_40031920

初です!南蛮漬けがこんなに簡単にできるとは思いませんでした。しかも、冷凍わかさぎを買ってきて、それを使いました。冷凍わかさぎ500gで155円だったんです。安い!美味しい!
すぐできる!!
このレシピの生い立ち
わかさぎの冷凍がとっても安くて、それを買ったのですが、どう料理しようと考えていたら、後ろに参考として南蛮漬けと書いてあったので、それを頼りにつくってみました!

わかさぎの南蛮漬け

初です!南蛮漬けがこんなに簡単にできるとは思いませんでした。しかも、冷凍わかさぎを買ってきて、それを使いました。冷凍わかさぎ500gで155円だったんです。安い!美味しい!
すぐできる!!
このレシピの生い立ち
わかさぎの冷凍がとっても安くて、それを買ったのですが、どう料理しようと考えていたら、後ろに参考として南蛮漬けと書いてあったので、それを頼りにつくってみました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. わかさぎ 15本くらい
  2. 塩コショウ 少々
  3. 小麦粉 わかさぎをまぶす程度
  4. スプーン3杯
  5. 醤油 スプーン1杯
  6. みりん スプーン1杯
  7. 砂糖 スプーン半杯
  8. ねぎ 半分

作り方

  1. 1

    まず、わかさぎを水でさっと洗って塩コショウをほんの少しふっておきます。
    そのボールに小麦粉も入れちゃいます。混ぜてください。

  2. 2

    フライパンに油をしきます。多くなくて全然大丈夫です。で、焦げ目がつく程度にわかさぎを焼きます。

  3. 3

    焼いている間に、器に、酢、醤油、みりん、砂糖、唐辛子をいれ、レンジで15秒チン!ねぎはみじん切りにしておきます。

  4. 4

    たれの砂糖が溶けていればOK!焼いたわかさぎをすぐにたれの中にいれて、ねぎも入れて混ぜます。

  5. 5

    よく混ぜて、味がしみこめば出来上がり☆たれもあったかいので、すぐ味がしみて、すぐたべられます!

コツ・ポイント

冷凍のわかさぎは解凍しないでそのまま使っていただいて大丈夫です!
正味10分でできます。南蛮漬けって、時間がかかると思っていましたが、全然!
しかもたれが温かいのですぐ味がしみこみます。漬ける時間なんて、ほとんどないくらい!フリッターっぽく揚げないといけないと思っていましたが、油も全然つかわなくてできるんですね☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
マリアンヌ
マリアンヌ @cook_40031920
に公開
食いしん坊のマリアンヌですが、それでも体型は維持したい…。そのためには色々と工夫しようと日々努力しています。朝食を食べてるときに昼食はどうしようかと悩むマリアンヌです…。(恥)
もっと読む

似たレシピ