和:”手羽元の甘辛お酢煮”

Minsber
Minsber @cook_40029342

ちょっと油っこい手羽元もお酢入りでさっぱりと!
このレシピの生い立ち
母から教わったメニュー☆

和:”手羽元の甘辛お酢煮”

ちょっと油っこい手羽元もお酢入りでさっぱりと!
このレシピの生い立ち
母から教わったメニュー☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 手羽元 1パック(5~6個)
  2. ゆでたまご 2~3個
  3. 【調味料】
  4. 材料がひたる位
  5. 砂糖 大1~2
  6. しょう油 大3~
  7. だししょう油 大3~
  8. お酢 大1~2

作り方

  1. 1

    手羽元は水からゆで、あくをとる。卵は水から10分ゆでておく。(別鍋で)

  2. 2

    お肉がやわらかくなったら、水をお肉ひたひた位にして、砂糖・しょう油・だししょうゆで味をつける。ゆで卵もいれる。ある程度煮込んだら、一旦火をとめて、味を浸み込ませる。
    最後にお酢を入れ、もう一度煮立たせて、出来上がり☆

コツ・ポイント

お酢は結構入れちゃっても大丈夫です☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Minsber
Minsber @cook_40029342
に公開
母から娘へ・・・。時代は引き継がれていくもの。母から教わったお料理をレシピ化しています♪我が家のレシピ大公開です(^-^)
もっと読む

似たレシピ