豚挽と白菜の中華スープ

ちかる @cook_40025016
超簡単なのに、意外としっかりしたおかずです。
このレシピの生い立ち
挽肉=ハンバーグ・肉団子・餃子など、塊のあるものにしてしまうことが多くて。。。
豚挽と白菜の中華スープ
超簡単なのに、意外としっかりしたおかずです。
このレシピの生い立ち
挽肉=ハンバーグ・肉団子・餃子など、塊のあるものにしてしまうことが多くて。。。
作り方
- 1
鍋にサラダ油を敷き、中火でパラパラになるようにほぐしながら、豚挽き肉を炒めます。
- 2
肉の全体に火が通ったら、洗って1cm幅程度に切った白菜を、芯のほうから入れて、肉をすっぽり覆ってしまいます。
- 3
そのまま水をたし、沸騰してきたらよく混ぜあわせ、鶏がらスープの素を加えて1分ほど中火のまま火にかけます。
- 4
白菜の芯までしんなりしたら調味料を加えます。
醤油の量はお好みで量を加減してください。小匙2だと結構しっかりした味になります。 - 5
火を止め、水溶き片栗粉でややとろみをつけてください。
コツ・ポイント
肉を団子にしないようパラパラ炒めること。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
白菜と豚挽き肉と厚揚げの中華あんかけ☆ 白菜と豚挽き肉と厚揚げの中華あんかけ☆
厚揚げを入れると美味しさ&ボリュームが増すのでオススメの中華あんかけです(^-^)♪白米にかけて丼にしても美味しいです☆ ★くまた★☆ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17492786